ロードなお馬さん(3歳上牡馬・牧場組)
ロードイヒラニ
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚15分、ポリトラックコース・ダク1000m。
○当地スタッフ 「先週半ばより並脚を開始。停電で一時的にウォーキングマシンは使えなかったものの、騎乗トレーニングは1日も休まずに行なっていますよ。異常が認められぬのを踏まえ、9月10日(月)にはポリトラックへ。ひとまずは問題なさそうです」
ロードエース
千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン18~20秒ペース)。9月6日(木)測定の馬体重は516キロ。
○当地スタッフ 「9月5日(水)に再び乗り出し、先週末に普通キャンターを消化。ケアの効果がそれなりに得られており、目立っていた硬さが緩和しました。近日中に調教レベルを引き上げる予定。その際のパフォーマンスに応じて今後の進め方を検討しましょう」
ロードヴァンドール
千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン20~22秒ペース)。9月6日(木)測定の馬体重は514キロ。
○当地スタッフ 「9月5日(水)に到着。早速、7日(金)より騎乗トレーニングへ移り、10日(月)にはトラックへ連れ出しました。十分な元気が感じられる一方、毛ヅヤはもう一つ。到着後の2、3日は飼い葉が細かったのですが、現在は普通に平らげています」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
右肘の関節にボーンシストが判明したイヒラニ。診断を聞いた時は長期戦を覚悟しましたが、この中間から馬場に連れ出しています。ひとまず感触を確かめる感じでしょうが、特に問題ないようならゆっくりゆっくり乗り出してもらえればと思います。
涼しくなってくると共に上昇気配のエース。硬さはこれからも上手に付き合っていく必要はありますが、気にし過ぎるのも良くないと思います。秋の京都開催での出走を目指して、今後はピッチを上げていって欲しいです。
ヴァンドールは5日に千葉へ到着。輸送による疲れが少し見られたものの、時間の経過と共に回復。馬場での乗り出しを始めています。状態が上がってくれば、次走の予定などが示されると思うので、自分のリズムを早く取り戻して急ピッチで態勢を整えて欲しいです。
« シルクなお馬さん(3歳牡馬・牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(4歳上牡馬・北海道組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事
- 今回も最内枠が仇になって自分の形に持ち込めず。直線はパタッと止まることなく頑張ってはいましたが10着。ここ最近の成績を踏まえてJRAの登録を抹消することに。ダートや障害入りなど浮上の可能性は残していたも、厩舎との関係が希薄になってきている現状が少なからず影響したかも。残念。★ロードヴァンドール(2020.02.06)
- 中1週のローテで東京への遠征。状態の維持が1つ課題。2走前のように最内枠が仇にならないようにスタートを決めて強引にでもハナへ。結果は二の次で、ヴァンドールらしい競馬にまずは持ち込んで欲しい。★ロードヴァンドール(2020.02.01)
- ハナへ行けなくても2番手で折り合って進む。ただ、勝負どころから早目に進出していくことが出来ず、直線はジリジリ後退。展開は向いていたと思うのですが…。年齢的な衰えはあるでしょうが、今回は重め残りが響いたかも。★ロードヴァンドール(2020.01.26)
- ロードなお馬さん(牡馬・来週出走予定馬)(2020.01.11)
- 3年連続での出走。アテにし辛い馬ですが、今の力の要る馬場は合っていると思うので、2・3番手追走から早めに前を交わしていき、直線平坦を生かして懸命に粘り込みを図って欲しい。展開が向けば1発あっても。☆ロードヴァンドール(2020.01.19)
「ロードイヒラニ」カテゴリの記事
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2020.05.25)
- ロードなお馬さん(牡馬・牧場組)(2020.05.19)
- ロードなお馬さん(牡馬・栗東近郊組)(2020.05.09)
- ロードなお馬さん(牡馬・栗東近郊組)(2020.05.01)
「ロードエース」カテゴリの記事
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2020.05.25)
- ロードなお馬さん(牡馬・牧場組)(2020.05.19)
- 先月29日に千葉ケイアイファームへ到着。左前脚の球節がモヤ付き気味で痛みを取ることに専念することに。★ロードエース(2020.05.06)
- 先行力のあるこの馬には最適な舞台だったので淡い期待を持ってレースへ臨む。芝スタートでもスッと行き脚が付いたのが嬉しい誤算。手応えの割に追って伸びないのは丸山Jはよく理解してくれていて早めに抜け出す形を選択。今回もやや強引に手前を替えることに成功すると、着差以上の完勝でOP入りを決めてしまう。☆ロードエース(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント