最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 先月25日に美浦へ。三浦Jとのコンビで今週末の中山・京王杯AH出走へ。☆ロードクエスト | トップページ | シルク&ロードなお馬さん(牝馬・高野厩舎) »

2018年9月 4日 (火)

シルクなお馬さん(3歳上牡馬・NFしがらき組)

Photo_3 ディグニファイド

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:中山9月30日・内房S
・調教内容:坂路コースでハロン15秒のキャンターを2本

厩舎長「順調に進められていたことから、この中間から坂路でハロン15秒の乗り込みを開始しています。ここまで予定通り順調に調教メニューを消化しており、馬体の張りも良くなってきました。このまま乗り込みながら、帰厩に向けてより動きを良化させていきたいと思います。馬体重は540キロです」(8/31近況)

Photo_3 ナイトバナレット

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:角馬場、坂路コースでハロン15秒のキャンター2本

厩舎長「今回はゲートのダッシュを少しでも改善できるように坂路主体で調整を行っています。競馬のように一瞬でスピードに乗っていくほどではないので、牧場のレベルでどこまで改善できるか分かりませんが、今回の調教で少しでも行き脚が付くようになればと思っています。馬体重は493キロです」(8/31近況)

Photo_3 ピボットポイント

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル

厩舎長「背腰の疲れはケアを行っていることで、こちらに戻ってきた時より張りが解れて良化してきましたよ。現在もトレッドミルでの運動を行っていますが、一度跨って状態を確認し、進めて行けそうなら乗り出していきたいと考えています。馬体重は491キロです」(8/31近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ディグニファイドは坂路でハロン15秒の調教を開始。帰厩へ向けて最終段階へ入っています。乗り込みつつ状態は上がっているようですし、良い雰囲気のまま厩舎へ送り届けてもらえればと思います。

ナイトバナレットも帰厩へ向けての最終段階に入っていますが、それと併行してダッシュ力の改善に着手。前走、クロス鼻革着用でハミ受けが良くなり、操縦性が幾らか改善したので、ゲートから出していっても折り合いを欠くような面はなかったです。二の脚が幾らかでも出てくれれば、先行策で粘り込みを図れる筈。1000万下でも決め手は少し見劣るので、これまでと違う競馬スタイルで変わり身を図って欲しいです。

ピボットポイントは引き続きトレッドミルで軽めの調整。まずは背腰の疲れをしっかり取り除くことが最優先です。近々1度跨って感触を確かめるようですが、急いで進めていく必要はありませんから。

« 先月25日に美浦へ。三浦Jとのコンビで今週末の中山・京王杯AH出走へ。☆ロードクエスト | トップページ | シルク&ロードなお馬さん(牝馬・高野厩舎) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)ディグニファイド」カテゴリの記事

ナイトバナレット」カテゴリの記事

ピボットポイント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ