シルクなお馬さん(3歳牡馬・牧場組)
アンブロジオ
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:10月13日の東京・白秋S
・調教内容:週2回坂路コースで14-13、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「この中間は坂路調教を一本抜いて、運動量をセーブしましたが、状態に関しては特に変わりなく、好調を維持しています。近い内に帰厩の連絡が入ると思いますので、それに備えてしっかり準備を整えておきます。馬体重は458キロです」(9/14近況)
ピボットポイント
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
厩舎長「じっくりトレッドミルで立ち上げていたことで、坂路で乗り出した後もしっかり対応していい動きを見せています。前走の疲れはすっかり取れていますし、あとは帰厩に向けてピッチを上げていくだけです。今回の放牧期間に更に成長してくれると思います。馬体重は493キロです」(9/14近況)
ヴェルトゥアル
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:東京開催
・調教内容:週2回坂路コースで14-13、週1回14-14、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「この中間も週3回の坂路調教でしっかりと負荷をかけています。ようやく競馬の体重まで戻ってきましたし、引き続き良い状態を維持しています。この調子で帰厩に備えていきます。馬体重は482キロです」(9/14近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アンブロジオは帰厩が迫っていることもあり、週3回の登坂を週2回にセーブ。状態は変わらず安定しています。調子と馬体を維持して厩舎へと戻ってきてもらえればと思います。
ピボットポイントは意識的にゆっくり立ち上げてきたことで疲れはしっかり取り除いた様子。これから坂路での乗り込みを強化していくことになりますが、スムーズに負荷を高めることができるかと思います。1つ勝てたことを契機にガラッと良くなって欲しいです。
ヴェルトゥアルは十分な負荷を掛けられ、鍛錬中。それにしっかり応えてくれているのは有難いですが、実戦へ行ってその成果が出るかとなるとやはり別問題。東京開催での出走を予定していますが、相手関係が軽くなることを意識して秋の新潟開催への出走も考慮してもらえればと思います。
« 一頓挫明けを叩いてじんわり上昇。ただ、前走以上にメンバーが揃った1戦に。最後まで脚を繰り出すことを意識した競馬でこのクラス突破へのメドを立てて欲しい。★ロードザナドゥ | トップページ | ロードなお馬さん(3歳上牡馬・牧場組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
「アンブロジオ」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(4歳上・函館遠征組)(2020.06.07)
- 27日に帰厩。次走は来月14日の函館・UHB杯を予定しています。☆アンブロジオ(2020.05.28)
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.05.26)
- シルクなお馬さん(4歳上牡/セ馬・本州牧場組)(2020.05.18)
- ブービー人気で2着に激走。これはフロックではなく、馬の間を割って伸びてきた脚は立派。時計が速くなると辛いかもしれませんが、芝1200mならまだまだ頑張ってくれそう。☆アンブロジオ(2020.05.07)
「(引退)ヴェルトゥアル」カテゴリの記事
- メンバー強化の1戦でも前々で競馬が出来たのは良かったも、勝負どころからのペースアップに対応出来ず。悪くないレースだったと思うも、近走の成績を考慮してJRAの競走馬登録を抹消することになりました。★ヴェルトゥアル(2020.05.06)
- 中1週のローテで再度の福島へ。叩いた上積みは少ないも、目立ったデキ落ちもなし。ただ、今回は明らかにメンバー強化。改めてレースに参加することが出来るかどうか、走破時計が速くなることに対応できるのかを問いたい。★ヴェルトゥアル(2020.05.02)
- 全体的に低調なメンバー構成+1番人気馬の落馬とかなり恵まれたのは確かも、障害3戦目にして初めてレースの流れに乗って競馬を進めることが出来た。今回のこの経験が次走以降に繋がって欲しい。★ヴェルトゥアル(2020.04.25)
- トモに疲れが出やすい体質+右前球節の腫れを抱え、障害練習は封印してソフトな調教・追い切りに終始。まずは無事完走して欲しいも、レース内容に進化は期待し辛く、今回も苦戦は免れません。★ヴェルトゥアル(2020.04.19)
- シルクなお馬さん(関東馬・入厩組)(2020.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント