最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 除外で1週延びましたが、その影響は少なそう。1頭強い馬はいますが、まずは自分のリズムで走り切って、今後に繋がるモノを見せてほしい。★マカリカ | トップページ | 未勝利勝てる力を秘めている筈も、気難しさからレースでの集中力維持に不安大。距離はこれぐらいが合ってそう。★ロイヤルアフェア »

2018年9月22日 (土)

約4ヶ月の充電期間を経ての実戦。器用さが生きるこの条件は合っていますし、しっかり勝ち切って大舞台へ道を切り拓いて欲しい。☆ドレーク

Photo_3 ドレーク(牡・藤岡)父ルーラーシップ 母ディアアドマイヤ

土曜中山9R 九十九里特別(芝2500m)3枠3番 藤岡康J

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:19日にCWコースで追い切り

藤岡師「19日の追い切りでは、先週に引き続き藤岡康Jに感触を確かめてもらいました。併せた馬がゆっくり過ぎた為に全体の時計が遅くなってしまいましたが、最後の直線では先週より反応が良くなっていましたよ。先週の段階でまだ少し重く感じたので、ジョッキーにはゴールを過ぎて1コーナーに差し掛かるところまでしっかり追っておくように指示を出していましたが、軽快な走りで重苦しさはなくなっていたので、今回の追い切りで態勢が整ったと思います。あとは中山までの輸送で馬体も丁度良い体付きになると思うので、昇級初戦どれだけ良いパフォーマンスを見せてくれるかですね。ひと夏越して馬もしっかりしてきていますし、ここでどれだけ良い競馬をしてくれるのかとても楽しみにしています」

藤岡康騎手「先週の段階ではまだ体を持て余していましたし、動きも少し重く感じていましたが、先週しっかり負荷を掛けたことで息づかいも良くなり、こちらのゴーサインにもしっかり反応してくれました。まだ少し余裕のある体付きではありますが、輸送もあるので丁度良い仕上がりで臨めるのではないでしょうか。いい結果が出るように頑張りたいと思います」(9/19近況)

藤岡康 19(水)CW良 87.7- 70.4- 54.1- 39.3- 11.7 強目追鋭く アールグランツ(二未勝)強目の内0.9秒追走0.4秒先着

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

第4回中山6日目(09月22日)
9R 九十九里特別
サラ 芝2500メートル 3歳上1000万下 特指 混合 定量 発走14:35
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 コスモピクシス 牝5 55 柴田大知
2 2 シャリオヴァルト せ5 57 蛯名正義
3 3 ドレーク 牡3 54 藤岡康太
4 4 ヴァントシルム 牡4 57 C.ルメール
5 5 マイネルクラフト 牡5 57 丹内祐次
6 6 ホクセンジョウオー 牝3 52 大野拓弥
6 7 プライムセラー せ5 57 石橋脩
7 8 クレッシェンドラヴ 牡4 57 内田博幸
7 9 シャインブライト 牡5 57 木幡巧也
8 10 フォーラウェイ 牡5 57 津村明秀
8 11 エストスペリオル 牡3 54 田辺裕信

○藤岡健師 「先週までの動きは重かったが、今週の動きが良く、順調に仕上がった。久々の分がどう出るかだが、素質のある馬で、長距離輸送も経験済み。昇級でもやれていい」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

Sペースからの瞬発力勝負となると弱さを見せてしまうも、立ち回りの巧さ+持久力がモノを言う展開なら安定した力を発揮するドレーク。一息入る前の前走はまさにそういう展開で、強さを感じさせないも、ゴール前ではきちんと先頭に躍り出ていました。これで5戦2勝2着2回。4着と崩れたゆきやなぎ賞は瞬発力を問われましたし、予定を早めた参戦で稽古不足もマイナスに。また、先着を許した馬の多くはクラシック路線でしっかり爪痕を残しています。地味な存在ですが、レースセンスの良さはピカ1です。

前走後は菊花賞を意識して夏の北海道シリーズ参戦するのかなと見ていましたが、NFしがらきで意欲的な乗り込みを消化。爪を気にする素振りを見せ、少し緩めた期間はありましたが、ハロン15秒より踏み込んだハロン13秒のハードワークを課し、鍛え上げてきました。

そして今回は約4ヶ月ぶりの実戦。昇級戦で初めての古馬との1戦。未知な部分は大きいですが、これまで戦ってきた相手を考えるとここでも素質は上位。立ち回りの巧さから小回りの芝2500mは克服してくれるでしょう。また、瞬発力が削がれる馬場も歓迎材料です。手頃な頭数ということもあり、まず大崩れはしないと思います。ただ、菊花賞参戦を目指すにはしっかり勝ち切らないと道は拓けません。

手頃な頭数とは言え、好枠をゲットした今回。道中は内でじっと身を潜め、勝負どころからは自分の進路を確保し前を射程圏に捉えて最後の直線を向いてもらいたいです。そして早目の抜け出しから後続の追撃を完封する競馬ぶりを思い描いています。失速を恐れず、ここは勝ちにいく競馬を見せて欲しいです。

« 除外で1週延びましたが、その影響は少なそう。1頭強い馬はいますが、まずは自分のリズムで走り切って、今後に繋がるモノを見せてほしい。★マカリカ | トップページ | 未勝利勝てる力を秘めている筈も、気難しさからレースでの集中力維持に不安大。距離はこれぐらいが合ってそう。★ロイヤルアフェア »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)ドレーク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ