シルクなお馬さん(3歳上・NFしがらき組)
ピボットポイント
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
厩舎長「坂路で乗り出した後もここまで順調に進めることが出来ています。先週と同じ調教メニューですが、余裕を持って登坂しているので、このまま徐々にハロンペースを上げていきたいと思います。馬体重は493キロです」(9/21近況)
インヘリットデール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、周回・坂路コースでキャンター
厩舎長「乗り出した後も順調に進められていたことから、この中間は坂路にも入れて徐々に調教を進めています。調教再開後はここまで順調に進めることが出来ていますし、緩んでいた馬体も徐々に戻ってきています。高野調教師から年内の復帰を目標に進めていくように指示が出ていますので、徐々にペースを上げながら馬体を良くしていきたいと思います。馬体重は508キロです」(9/21近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ピボットポイントは速い攻めこそ課していないも、順調に普通キャンターを消化中。ピッチを上げていける状態にありますが、心身の成長を図る為にコツコツ乗り込んでいることは大賛成です。派手さのない馬ですが、地道に力をつけていって欲しいです。
インヘリットデールはこれから攻めを強化し、状態を上げていこうかという段階。よもやのアクシデントで時間を要してしまいましたが、後遺症が残ると、レースではサッパリという結果が待っていることでしょうから、ここはじっくり腰を据えて取り組んでいくしかありません。ひとまず年内の復帰を目標に。遅くても12月の阪神には良い状態で出てきて欲しいものです。
« シルクなお馬さん(牡馬・北海道組) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳牡馬・NF天栄組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)インヘリットデール」カテゴリの記事
- 良い頃の活気が窺えないということで、今週も出走を見送り、このタイミングで繁殖入りすることとなりました。★インヘリットデール(2020.03.07)
- 19日の追い切りの翌日に右トモにフレグモーネの症状。少し楽をさせると症状は落ち着くも、直前の動きが物足りないということで今週の出走は見合わせることに。★インヘリットデール(2020.02.29)
- シルクなお馬さん(牝馬・入厩組)(2020.02.23)
- 8日に帰厩。次走は29日の阪神・芝1600mを予定しています。鞍上は引き続きA.シュタルケJ。☆インヘリットデール(2020.02.13)
- 返し馬を工夫したことで落ち着きを保ってレースへ臨めるも、大外枠で前に壁を作ることが出来なかったことで道中は力んだ走りに。直線は大外からジリジリと伸びてはきましたが、もう1段ギアは上がらず6着に敗れる。★インヘリットデール(2020.01.31)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント