最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(2歳・入厩組) | トップページ | シルクなお馬さん(4歳上牡馬・入厩組) »

2018年8月24日 (金)

ロードなお馬さん(5歳馬)

Photo_6 ロードプレミアム

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク1500m→ハッキング3000m。

○当地スタッフ 「8月15日(水)に両トモが幾らか浮腫みました。この馬が放牧へやって来た際のいつものパターン。休養モードへ移った合図のようなもので、体温や飼い葉食いに目立った変化は認められません。改善を待った上で、20日(月)より跨り始めました」

Photo_6 ロードヴァンドール

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター3200m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「メニューは据え置き。体調を気に掛けつつの調整ながら、上向きな印象は抱いていますよ。まだ日中は暑さが残るものの、朝晩は気温が下がるように。過ごし易い気候に移り変わっており、これから馬自身の具合は更にアップするのでは・・・」

Photo_6 ロードクエスト

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。8月18日(土)に美浦トレセンより移動しました。秋の戦列復帰へ向けて心身のリフレッシュを図ります。

○当地スタッフ 「8月18日(土)にこちらへ移動。小島調教師からは1週間から10日程度の放牧と伺っており、短期滞在でUターンの予定です。見た目には大きなダメージは感じ取れない状態。このままリラックスに重点を置き、軽く跨った上で戻そうと思います」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

プレミアムは両トモに浮腫みの症状が窺えるも、これはいつもどおりの反応とのこと。まずはしっかりケアを施して回復を図った後、徐々にピッチを上げていってもらえればと思います。

ヴァンドールは暑さに敏感な反応を示すので、無理のない範囲で乗り進めています。さすがに過ごしやすくなってくるでしょうから状態は上がっていってくれる筈。状態に応じた攻めを課していってもらえればと思います。

クエストは18日に一旦千葉ケイアイファームへ。10日程度のリフレッシュを挟んで次走へ備えることとなりました。短い時間なのでリラックスと馬体重の回復に専念して欲しいです。

« シルクなお馬さん(2歳・入厩組) | トップページ | シルクなお馬さん(4歳上牡馬・入厩組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事

ロードプレミアム」カテゴリの記事

ロードクエスト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ