最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(牝馬・入厩組) | トップページ | シルクなお馬さん(尾関厩舎) »

2018年8月 8日 (水)

シルクなお馬さん(2歳・牧場組)

Photo ロジャーズクライ

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週2回坂路コースで14-14、残りの日は軽めの調整

天栄担当者「この中間も週2回の坂路調教を行っています。馬体の回復に手間取りましたが、ここに来てようやく戻ってきました。これから徐々に進めていきたいと思います。馬体重は495キロです」(8/3近況)

Photo クレッセントムーン

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:ウォーキングマシン

厩舎長「この中間獣医師に詳しく状態を診てもらったところ、左前の出の悪さはどうやらソエが原因のようです。段々と痛みが表に出て触るとかなり嫌がるので、暫く調教は控えて軽めの運動で症状が治まるまで無理させないでおこうと思います。馬体重は486キロです」(8/3近況)

Photo アマネセール

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒

厩舎長「こちらで状態を確認いたしましたが、特に大きな疲れもなく、元気いっぱいの様子でしたので、今週から調教を開始しています。現在は坂路でハロン17秒の乗り込みを行っていますが、緩さは確かにあるものの、前向きさがあって走り自体は悪くないので、乗り込みを継続しながら鍛えていけばしっかりとしてくるでしょう。馬体重は468キロです」(8/3近況)

Photo スイートウィスパー

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週1回坂路コースで14-14、週1回15‐14、残りの日は軽めの調整

天栄担当者「だいぶ疲れが取れてきたので、この中間は坂路調教を開始しています。全体的にまだ弱いところがあり、あまり急ピッチで進めていくことはできませんので、馬の状態を見ながら段階を踏んでペースを上げていきたいと思います。馬体重は452キロです」(8/3近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ロジャーズクライは馬体の回復が遅れていましたが、ここに来てようやく戻ってきたとのこと。馬自身も活気が出てきているんだと思います。新潟の後半戦に間に合わせることは出来そうですが、個人的には秋の中山まで待機して欲しいです。

クレッセントムーンは再度馬体をチェックしたところ、ソエを痛がっているとのこと。触診でも嫌がっているので症状は軽くありません。当面はウォーキングマシンでの軽い運動に止め、ソエの治療に重点を置いてもらいたいです。

アマネセールはレースの疲れは大丈夫そう。早速普通キャンターで乗り出しています。乗り味は良い馬なので中身が伴ってきてくれれば変わり身は見込めるでしょう。まずはじっくり体力強化を進めていってもらえればと思います。

ゲート試験突破に体力を消耗していたスイートウィスパー。トレッドミルで軽く体を動かす程度に止め、疲れが抜けてくるのを待っていました。そしてこの中間から坂路調教を開始。ひとまず無難に対応してくれているようですが、体力不足+体質の弱さを抱えているので段階を踏んで負荷を高めていく必要があります。また、馬体重が減らないように注意して欲しいです。

« ロードなお馬さん(牝馬・入厩組) | トップページ | シルクなお馬さん(尾関厩舎) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

クレッセントムーン」カテゴリの記事

(引退)ロジャーズクライ」カテゴリの記事

(引退)スイートウィスパー」カテゴリの記事

アマネセール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ