最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« このクラスでは地力上位の存在も、揉まれ弱く、追ってから甘いのが悩ましい。今回も逃げることになるでしょうが、距離短縮で何とか粘り込みを…。☆ソーディヴァイン | トップページ | 19日に栗東・友道厩舎へ帰厩しています。☆ピボットポイント »

2018年7月23日 (月)

ロードなお馬さん(牧場組)

Photo マカリカ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「この中間も緩やかなペースで周回。引き続き、コンディションは安定しており、今のところは夏バテの兆候も窺えません。遠からずに18-18へシフトする方針。久保田調教師のアドバイスを参考に取り組み、体調を見ながら徐々に負荷を高めましょう」

Photo ロードヴァンドール

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター3200m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「ここ最近は雨ばかり。あまり気温も上がっていません。その割に眼の周囲が幾らか黒っぽい感じに。夏負けの兆候なのか・・・。これから本格的に暑い時期へ。当面はメニューに幅を持たせながら、柔軟なスタンスで接するのがベターでしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

マカリカは暑さを考慮してゆっくり攻められていますが、夏バテの兆候は窺えず。近々普通キャンターまでペースアップ予定です。体の小さい馬なので細くならないように注意して進めてもらいたいです。

ヴァンドールは眼の周りが黒っぽい感じということでこちらは夏負けの兆候がハッキリ。ピッチを上げていきたいところですが、ここで無理をすると秋競馬に響いてきます。これ以上、クタッとしないようにお願いします。

« このクラスでは地力上位の存在も、揉まれ弱く、追ってから甘いのが悩ましい。今回も逃げることになるでしょうが、距離短縮で何とか粘り込みを…。☆ソーディヴァイン | トップページ | 19日に栗東・友道厩舎へ帰厩しています。☆ピボットポイント »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事

(引退)マカリカ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ