シルクなお馬さん(3歳上関西馬・NFしがらき組)
ダイアトニック
・在厩場所:滋賀県・NFしがらき
・次走予定:新潟7月28日・月岡温泉特別
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
厩舎長「この中間も坂路でハロン15秒の乗り込みを行っています。まだ開始して日は浅いですが、動きは悪くありませんし、登坂回数を重ねていくにつれてしっかりとした脚取りで登坂しています。再来週にはトレセンに戻ることになると思うので、乗り込みながら動きを良くしていきます。馬体重は500キロです」(6/29近況)
ドレーク
・在厩場所:滋賀県・NFしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン14~15秒
厩舎長「今週初めに右前の出が少し硬くなっていたので、状態を確認してもらいましたが、蹄を少し気にしているので挫跖をしたのかもしれません。幸いにも軽度のものでしたので、調教は休まず乗り込んでいます。藤岡調教師から焦らず状態を見ながら進めるように指示が出ていますので、蹄の状態には気を付けながら進めていきたいと思います。馬体重は491キロです」(6/29近況)
タイムレスメロディ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
厩舎長「順調に進められていたことから、この中間から坂路でハロン15秒の乗り込みを開始しています。ペースを上げた後も飼い葉を残すこともなく、状態は維持できています。この調子で帰厩に向けてよりいい動きが出来るように乗り込みを強化していきたいと思います。馬体重は459キロです」(6/29近況)
インペリオアスール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:坂路コースでハロン15秒のキャンター2本
厩舎長「順調に進められていたことから、この中間から坂路でハロン15秒の乗り込みを開始しています。動きはこれからと言ったところですが、脚取りは悪くないので、このまま登坂回数を重ねていきながら良化を図っていきます。この調子なら小倉開催には十分間に合いそうなので、渡辺調教師と今後の予定について相談したいと思います。馬体重は537キロです」(6/29近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ダイアトニックは帰厩が迫る中、継続して乗り進めることが出来ているのは何より。あとは仕上がり過ぎないように余裕を持たせることも考えてもらえればと思います。
意欲的な攻めを続けていたドレークですが、右前の出に硬さ。蹄を気にしている面があることから軽度の挫跖みたいです。幸い、調教を続けているようですが、ここまでハードに攻めてきているので少し余裕を持たせても良い筈。症状が悪化することは絶対避けて欲しいです。
タイムレスメロディはハロン15秒の調教を開始。あとは良いタイミングで厩舎へ送り届けられるように厩舎との連絡を密にして良い雰囲気で移動を叶えてもらいたいです。
インペリオアスールもハロン15秒の調教を開始。中京の後半戦はちょっと難しいでしょうが、次の小倉開催には登場できるでしょう。番組はダ1700mでしょうねえ。この父らしい難しさはありますが、キャリアの浅い馬。中央の500万下でもやれる力はあると思うので、気持ちを悪い方へ向かないように注意しながら鍛えていって欲しいものです。
« ロードなお馬さん(5歳・牧場組) | トップページ | ロードなお馬さん(藤原英厩舎) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)タイムレスメロディ」カテゴリの記事
- 良い状態でレースに出走することが出来たも、二の脚が一息で内で揉まれることに。ここ数走の行きっぷりの良さは影を潜め、追走にジリジリ脚を使うことになって6着に終わる。規定に基づいて競走馬登録を抹消し、繁殖牝馬として第2のスタートを切ることに。★タイムレスメロディ(2019.03.22)
- 5戦連続での中京・ダ1200m。1戦ごとにレース運びが良くなっているので、最後のひと押しを利かせて1着で駆け抜けるのみ。ここへ向けて仕上がりは抜かりなし。☆タイムレスメロディ(2019.03.17)
- シルク&ロードなお馬さん(牝馬・高野厩舎)(2019.03.08)
- 先月28日に栗東・高野厩舎へ戻っています。☆タイムレスメロディ(2019.03.03)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2019.02.26)
「(引退)インペリオアスール」カテゴリの記事
- 実績のある条件+恵ハンデ。状態も良さそうだったので、そろそろ変わってきて欲しかったも、勝負どころでのペースアップに対応出来ずに直線を向く時には既に余力なし。最下位に沈んでしまう。近走の競走成績を踏まえ、現役を引退することになりました。★インペリオアスール(2020.02.13)
- 2勝クラスで苦戦が続くも、今回はJRAでの初勝利を決めた小回りのダ1700m戦。立て直してデキは良好+絶好枠とここ数走では1番条件が整っているので、そろそろこのクラスにメドの立つ走りを見せて欲しい。★インペリオアスール(2020.02.09)
- 次走の鞍上が鮫島克駿Jに決定。1週前追い切りにあたる30日の追い切りはCWコースで上々の動きを披露。☆インペリオアスール(2020.02.02)
- シルク&ロードなお馬さん(入厩組)(2020.01.27)
- 16日に栗東・渡辺厩舎へ帰厩しています。☆インペリオアスール(2020.01.22)
「(引退)ドレーク」カテゴリの記事
- 詳しく検査した結果、重度の浅屈腱炎との診断。このまま引退することになってしまいました。★ドレーク(2018.10.18)
- 12日の朝になって左前肢の繋ぎに腫れと熱感が判明。エコー検査の結果、浅屈腱炎の診断が下ってしまう。★ドレーク(2018.10.13)
- シルクなお馬さん(関西馬・入厩組)(2018.10.06)
- 終わってみれば勝ち馬が強過ぎましたが、持ち前のレースセンスの良さを生かして古馬相手にも堂々たるレース運びで2着。まだまだ上を目指して行けそう。☆ドレーク(2018.09.28)
- 約4ヶ月の充電期間を経ての実戦。器用さが生きるこの条件は合っていますし、しっかり勝ち切って大舞台へ道を切り拓いて欲しい。☆ドレーク(2018.09.22)
「ダイアトニック」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(4歳上・函館遠征組)(2020.06.07)
- 27日に栗東・安田隆厩舎へ帰厩しています。☆ダイアトニック(2020.05.28)
- シルクなお馬さん(4歳上牡/セ馬・本州牧場組)(2020.05.18)
- シルクなお馬さん(5歳上OP馬・北海道組)(2020.05.10)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・NFしがらき組)(2020.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント