4角を回って押し出されるような形で先頭に立った時点で勝ちを意識するも、そこからもう1つギアが上がらず。敗れはしましたが、レースセンスの良さを見せてくれました。☆ロジャーズクライ
ロジャーズクライ(牡・国枝)父ハーツクライ 母ロジャーズスー
日曜福島5R メイクデビュー福島 2歳新馬(芝1800m)3着(1番人気) 北村宏J
逃げ馬と馬体を併せながら競馬を進めます。そのままの位置で直線に向くと、いったんは完全に先頭に立ち勝利を目指しましたが、残り100mを切ってから外目を伸びてきた馬に交わされてしまい、デビュー戦は3着でゴールインしました。
北村宏騎手「調教に何度か乗せてもらってこの馬の性格を掴んでいたので、レース前から国枝調教師と相談したように先行して抜け出す形を狙って進めました。逃げた馬とロジャーズクライがお互いにソラを使いそうな雰囲気があったので、少しだけ馬と馬の間隔を広めに取ってお互いを意識させながら進めました。さらに、向こう正面で外から動いてくる馬がいたので、その馬もうまく使って後ろから突かれる形を作って4コーナーまでは理想的な形で進められました。ただ、思ったよりも逃げた馬の手ごたえがなくなるのが早くて、一頭で走る時間が長くなってしまい、離れた場所から脚を使った勝ち馬の決め手にやられてしまいました。まだ緩さが残りますが変な癖を見せることはなかったですし、これから徐々に良くなっていくと思います」
国枝調教師「初めての競馬でしたが輸送は特に問題なかったですし、パドックでイレ込むこともなく落ち着いてレースに臨めたと思います。ゲートも普通に出てくれましたし、思っていた通りの競馬を宏司(北村宏司騎手)もしてくれましたが、結果を見ると中団から進めた馬達が上位に来たので、新馬にしてはややペースが速かったのかもしれません。まだ、成長途上ですしこれから良くなってくると思いますので、間隔を空けながら経験を積ませて行きたいと思います」(レース結果)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【次走へのメモ】
シャドーロール。余裕残しも好馬体。外からスッと2番手の外へ。折り合いスムーズでセンス満点の立ち回り。満を持して直線で先頭に立ち、逃げ込みを図る。ゴール前で甘くなったが、初戦とすれば合格点。後続に4馬身差。(B誌)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・在厩場所:美浦トレセン/近日中に福島県・NF天栄へ放牧予定
・調教内容:軽めの調整
調教助手「レース後は全体的にゴトゴトした感じはありますが、脚元を含めて大きな問題はありませんでした。レース後に調教師も言っていましたが、まだ成長途上でしっかりしてくるのは先なのだと思います。この後は無理せずいったんNF天栄へ放牧に出させていただく予定になっています」(7/4近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
⇒⇒【追記】6日(金)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。(6日・最新情報より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
レース後の率直な感想とすれば、勝ち馬が1枚上の存在だったかなと思いますが、追い切りで外へ逃げたり、耳を絞って反抗する仕草を見せたりと気性面の危うさを覗かせていたロジャーズクライ。水準以上の脚力は示してくれていましたが、初めての競馬で舞い上がってしまうことも懸念していました。
ただ、パドックに登場したロジャーズクライは拍子抜けするくらいの落ち着き。逆に気持ちがないのかな?と心配するほどでしたが、レースではスタートを決めてスッと2番手へ。変な仕草を見せることなく好位置を取ってくれたので安心しました。
道中は淡々と流れ、3角過ぎからのペースアップにも難なく対応。3頭雁行状態でしたが、1頭だけ手応えに余裕がありました。そして押し出されるような形で直線入り口で早くも先頭へ。横綱相撲を見せてくれたのですが、先頭に立ってからもう1つギアが上がらず。少し苦しくなったのか内へモタれてラチに頼る走りになってしまいました。それでもパタッと止まってはいないのですが、併せ馬の形で伸びてきた勝ち馬・2着馬の勢いには抵抗することが出来ずに3着に敗れてしまいました。
最後は現状での決め手も出た感じですが、サッと良い位置をキープして折り合いはピッタリ。勝負どころで待つ余裕があったようにレースセンスの良さは存分に発揮してくれたと思います。負けたのは残念ですが、デビュー戦とすれば上々の部類でしょう。あとは1度競馬を経験したことで気難しい面が強調されなければ…。
今後は無理することなく近日中にNF天栄へ。まだまだ心身の幼さが目立つ現状ですし、デビュー戦の疲れを取り除いた後はコツコツ乗り込んでもらえればと思います。個人的な見解ですが、器用さがあるので次走は秋の中山で良いのかなと思います。
« ラスト1ハロンから猛追するも、まとめて面倒を見るところまでは行かず4着。ロスの多さが目立ち、今回も勝ち切ることが出来ませんでした。★ピボットポイント | トップページ | 2着馬に先に仕掛けられて自分のリズムで動くことが出来ず。勝負どころのペースアップに付いていくのが精一杯で6着に終わる。★ブライトクォーツ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ロジャーズクライ」カテゴリの記事
- エコー検査の結果、右前脚の浅屈腱炎が判明。協議の結果、引退することになりました。★ロジャーズクライ(2018.09.28)
- 右前脚に不安が出た為、枠順発表前に出走を取消しました。★ロジャーズクライ(2018.09.21)
- シルクなお馬さん(関東牡馬・入厩組)(2018.09.17)
- 6日に美浦・国枝厩舎へ戻っています。☆ロジャーズクライ(2018.09.07)
- 2戦目が22日に中山・芝1800mに決まりました。☆ロジャーズクライ(2018.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント