最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 最後の直線を向くまでは悪くない走りも、いざ追われるとフットワークを乱してしまって減速。負け過ぎの感じがする8着に終わる。★アマネセール | トップページ | シルクなお馬さん(4歳上牡馬・北海道組) »

2018年7月26日 (木)

ロードなお馬さん(3歳牡馬・本州牧場組)

Photo_6 ロードエース

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「ウォーキングマシン内の歩行運動を続けています。与えた飼い葉をしっかりと平らげているのは好材料。今のうちにボリュームアップを図る方向で取り組み、そのプラン通りに数字も徐々に増えて来ました。8月に入ったあたりで跨り始めたいです」

Photo_6 ロードヴォラーレ

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「3歳未勝利の立場なのを踏まえ、すぐに騎乗トレーニングを開始。既に坂路へも連れ出しています。歩様に影響は認められぬものの、触診に対して幾らかソエの反応。中内田先生にも意見を仰ぎながら、今後の進め方を検討して行きましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

エースは引き続きウォーキングマシンのみの運動。もう少し暑さが和らいでから騎乗運動を開始する方針です。まずはカイバをしっかり食わし込んで馬体のボリュームアップに専念してもらえればと思います。

ヴォラーレはソエの症状が伺えるも、未勝利の身なのでのんびり構えることは出来ません。すぐに使っていけるように放牧先をグリーンウッドにしてのでしょうし。必要とあれば焼烙治療を施してもらえればと思います。また、直線で伸び切れないのが1つネックなので、相手関係の落ちるダートに矛先を向けるのもありだと見ています。

« 最後の直線を向くまでは悪くない走りも、いざ追われるとフットワークを乱してしまって減速。負け過ぎの感じがする8着に終わる。★アマネセール | トップページ | シルクなお馬さん(4歳上牡馬・北海道組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴォラーレ」カテゴリの記事

ロードエース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ