2日に栗東・高柳大厩舎へ戻っています。☆アンナベルガイト
アンナベルガイト(牡・高柳大)父ロードカナロア 母アンナヴァン
・在厩場所:滋賀県・NFしがらき/2日に栗東トレセンへ帰厩予定
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
厩舎長「この中間も順調に進めることが出来ていたことから、坂路でのハロンペースを15秒まで上げています。動きとしてはもう少しピリッとしてほしいところですが、この馬なりに前向きさを見せて登坂しています。高柳大調教師から2日の検疫で帰厩させたいと連絡をいただきました。いい状態で送り出すことが出来そうです。馬体重は528キロです」(6/1近況)
⇒⇒2日(土)に栗東トレセンへ帰厩しています。(2日・最新情報より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ハロン15秒までピッチを上げて坂路で乗り進めていたアンナベルガイト。もう少しピリッとしたところが出てきて欲しいようですが、状態はひと追い毎に上昇。それを受け、2日の検疫で厩舎へと戻っています。
今後の予定は現段階でハッキリしませんが、阪神開催の内に1度使うことになるのかなと思います。開業してまもないので馬房数の関係から北海道へ連れていく可能性は低いでしょうし。
ここ2走、ダートで少し変わり身を見せてくれていますが、勝ち負けするレベルにはまだまだ至らず。厳しい見通しですが、馬体を絞り込めれば、まだ変身する余地はある筈。良い状態で戻ってきているのでレースへ向けてしっかり態勢を整えてもらいたいです。
« 逃げ・先行馬が多くて流れは向きそうも、開幕週の馬場でどこまで差し込むことが出来るか…。★モンドインテロ | トップページ | シルクなお馬さん(関東2歳牡馬・北海道組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)アンナベルガイト」カテゴリの記事
- しっかり鍛え込んで臨んだ今回。変わってきてくれないかと期待するも、勝負どころのペースアップに対応できずに4角手前でギブアップ。レース後、右前肢の骨折が判明し、このまま引退することになってしまいました。★アンナベルガイト(2018.06.28)
- ビシビシ鍛えて今まで以上に追い切りで動けるようになっているも、単純に未勝利クラスを突破できる脚力を持ち合わせているかどうか。今回変わってこないようだと1勝するのは難しそう。★アンナベルガイト(2018.06.23)
- シルクなお馬さん(3歳上関西馬・入厩組)(2018.06.15)
- シルクなお馬さん(3歳・入厩組)(2018.06.11)
- 2日に栗東・高柳大厩舎へ戻っています。☆アンナベルガイト(2018.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント