今週の出走馬(6/23・24)
<土曜日>
アンナベルガイト
阪神4R・3歳未勝利・ダ2000mに荻野極Jとのコンビで出走します。
インヘリットデール
阪神10R・三木特別・芝2000mに川田Jとのコンビで出走します。
<日曜日>
ロードクエスト
東京11R・パラダイスS・芝1400mに三浦Jとのコンビで出走します。
ゼーヴィント
阪神11R・宝塚記念(G1)・芝2200mに池添Jとのコンビで出走します。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
先週は3歳馬のアンブロジオが古馬を相手に完勝。見事3勝目を挙げてくれました。今週も4頭の出走と少し寂しいですが、G1挑戦もあり、中身は濃い週末になりました。
アンナベルガイトは相変わらず息遣いに難はあるも、追い切りは以前よりも動くように。しっかり負荷を掛けることによって馬体にメリハリが出てきたのかなと思います。ただ、中央場所に戻っての距離延長。芝スタートも課題の1つでしょう。前走からの前進があっても、劇的な変化を求めるのは酷でしょう。
インヘリットデールの前走は勝ち馬との決め手の差。外回りよりも器用さが求められる内回りの方が走りやすいでしょう。今回は久々に川田Jとのコンビ。ソツなく立ち回ってくれると思いますが、目標にされてしまう恐れも。正攻法の競馬よりは末脚を生かす乗り方をお願いしたいです。
ロードクエストは3月のオーシャンS(7着)以来の実戦。暑い時季を得意とする馬らしく、中間の調整は頗る順調。以前と比べると地味な追い切りを繰り返していますが、操縦性が良くなっています。これがレースへ行って良い方へ出てくれれば。中団くらいの位置から直線でしっかり脚を伸ばすことが出来るかどうか。
ゼーヴィントは初めてのG1挑戦。相手は強いですが、勢いのある馬がいない組み合わせ。58キロは楽ではありませんが、前走で57.5キロは経験しています。距離はこれぐらいが1番いいと思います。あとは初めての関西への輸送。大幅な馬体減やイレ込みがなければなければ良いのですが…。
« 16日の調教中に右前脚に違和感。骨折ではなさそうも、経過を観察中。★ロードイヒラニ | トップページ | シルクなお馬さん(6歳上牡馬・入厩組) »
「今週の出走馬」カテゴリの記事
- 今週の出走馬(5/30・31)(2020.05.29)
- 今週の出走馬(5/23・24)(2020.05.22)
- 今週の出走馬(5/16・17)(2020.05.15)
- 今週の出走馬(5/9・10)(2020.05.07)
- 今週の出走馬(5/2・3)(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント