最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 【近況】【動画更新】スイートウィスパー | トップページ | ロードなお馬さん(2歳牡馬) »

2018年5月16日 (水)

シルクなお馬さん(2歳・関西馬)

Photo アウトオブザウィムの16

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター2200m

担当者「この中間も同様のメニューで進めています。トモに必要な筋肉がついてきて、坂路での動きは良い手応えで登坂出来るようになりました。まだ完全に筋肉が付ききっているわけではありませんので、更なる成長が見込めます。走っている時のバランスも以前より良くなり、体幹がしっかりしてきましたね。父産駒らしく見映えのする馬体で、飼い葉も良く食べますし状態に関して何も言うことはありません。この健康状態を保った上で、今後は更にペースを上げた調教を行い、入厩に向けて準備を進めて参ります。馬体重は467キロです」(5/15近況)

Photo ボンディマンシュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本、週3回周回コースで軽めのキャンター1600m、残りの日は軽めの調整 

担当者「坂路コースでハロン15秒まで脚を伸ばしていましたが、トモに少し疲れが見られたことから、ペースをやや落とし、現在はハロン17秒のキャンターで調整しています。定期的にケアしてあげれば、疲れも取れてくると思いますので、ショックウェーブ治療など行いながら馬体を良くしていきたいと思います。ペースを落とす前はだいぶ人の指示を待てるようになり、調教がし易くなっていました。ペースが上がってもいい意味でゆったり走ってくれますし、軽い走りでスピードが出るので、素質を感じさせられます。課題を上げると他の馬と一緒に調教すると集中できず力んでしまうので、その点を改善できるように調整していきたいと思います。馬体重は515キロです」(5/15近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アウトオブザウィムの16はコツコツ乗り進めることでじんわり良化中。薄手に見える父の産駒ですが、幅が出るのは勿論好印象。よく食べるということなので鍛え甲斐があるのではないでしょうか。

ボンディマンシュはトモに疲れが見られた為、ピッチを落として調整中。ショックウェーブ治療等を行いつつ、回復を促してもらえればと思います。あとは他馬と一緒に走っても、自分を見失らないようにならないと。この点の改善は難しそうですが、嫌がっても慣らしていくしかありません。

« 【近況】【動画更新】スイートウィスパー | トップページ | ロードなお馬さん(2歳牡馬) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

ボンディマンシュ」カテゴリの記事

アマネセール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ