最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(3歳・牧場組) | トップページ | C.ルメールJとのコンビで日曜阪神・忘れな草賞出走へ。☆シグナライズ »

2018年4月 3日 (火)

シルクなお馬さん(3歳関西馬・牧場組)

Photo アンナベルガイト

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒

厩舎長「引き続き坂路コースでハロン15秒の調教を行っていますが、徐々に馬体が引き締まり、メリハリのある体つきになってきました。ここまで進めてきた限り、膝の状態は変わりありませんし、速いところを行った後も維持しています。このまま無事に送り出せるように体調をしっかり整えておきたいと思います。馬体重は524キロです」(3/30近況)

Photo_3 ケイティーズソレル

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター

厩舎長「先週一杯は移動の疲れを取りましたが、思いのほかダメージはなく、元気もありましたので、今週から周回コースで乗り出しています。調教を開始後も、順調そのものですし、この調子ならペースを上げていけそうなので、来週から坂路コースでハロン15秒を開始していきたいと考えています。飼い葉食いも良いですし、特に気になるところもありませんので、帰厩に向けてドンドン進めていきます。馬体重は456キロです」(3/30近況)

Photo ドレーク

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン15~17秒

厩舎長「先週から調教を開始していますが、その後も問題なく進められていたことから、今週は坂路コースでハロン17秒から、ラスト1ハロン15秒まで脚を伸ばすようにしています。仕掛けてからの反応が良く、動きも軽快でしたので、これなら来週からハロン15秒の調教を開始していけると思います。馬体の張り・艶が良く、体調が良いのが伝わってくるぐらいですので、このまま帰厩に向けて乗り込んでいきたいと思います。馬体重は487キロです」(3/30近況)

Photo ダイアトニック

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒

厩舎長「まだ速いところを行った後は脚元が浮腫み易く、体質の弱いところが見られますが、先週と比較するとだいぶ回復が早くなっているので、徐々にしっかりしてきていると思います。調教に関してはリラックスしてとても落ち着いていますし、伸びやかな走りで坂路を登坂しているので、今の調教メニューを継続しながら鍛えていきたいと思います。馬体重は494キロです」(3/30近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アンナベルガイトは声が掛からず待っている状況。コンスタントに速いところを消化してこの馬なりに良くなっていますが、レースへ行っての変わり身は何とも。前向きさを促す調教を取り入れていって欲しいです。

ケイティーズソレルは入厩からゲート合格まで1週間程度だったので、想定よりもダメージが少なかった様子。近々坂路への連れ出し、帰厩を意識した調教へと移行する方針です。非力なタイプで実戦向きかなと思いますが、マイルあたりで切れる脚を使える馬だと嬉しいです。

ドレークは坂路で普通キャンターを消化。終い少し伸ばしていますが、問題なく対応できています。コンスタントに使われているので馬体の仕上がりも上々。あとは藤岡師と連絡を取り合って、次走はどこを目指すかを決め、そこへ向けてピッチを上げてもらえればと思います。

ダイアトニックは速いところを乗り出していますが、翌日は反動が窺える状況。深刻な問題ではありませんが、体質の弱さが残っています。まあ、今はまだまだ我慢の時期。心身の成長を促すことを重要視し、コツコツ乗り進めてもらえればと思います。

« ロードなお馬さん(3歳・牧場組) | トップページ | C.ルメールJとのコンビで日曜阪神・忘れな草賞出走へ。☆シグナライズ »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)ドレーク」カテゴリの記事

ダイアトニック」カテゴリの記事

(引退)ケイティーズソレル」カテゴリの記事

(引退)アンナベルガイト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ