物足りなさが残る2着も、中団から最後まで脚を繰り出せたことは評価したい。距離はもう少し短い方が良さそう。☆ピボットポイント
ピボットポイント(牡・友道)父ディープインパクト 母ペンカナプリンセス
日曜京都4R 3歳未勝利(芝2000m)2着(2番人気) C.ルメールJ
まずまずのスタートを切りますが、二の脚がそこまで速くなく、道中は中団やや後ろの外目に位置を取って最初のコーナーへ差し掛かります。3コーナー手前から徐々に押し上げていき、最後の直線で大外から懸命に追い出しにかかると、最速の上がりを見せるも前との差がなかなか詰まらず、2着でレースを終えています。
C.ルメール騎手「スタートは決まりましたが、スッと二の脚が付かず良いポジションに取り付けることが出来ませんでした。早めに押し上げていきましたが、終始外を回ることになり、勝ち馬と位置取りの差が出てしまいました。最後はしっかり伸びてくれましたし、距離も1800m~2000mぐらいがベターだと思います。広い競馬場で直線の長いコースなら尚良いと思います」
友道調教師「徐々に押し上げていってくれましたが、強いて言えばもう少し強気の競馬をしても良かったと思います。勝ち馬は内々を回ってきたのに対し、こちらは内ラチから4,5頭分外を回ってのものですから、それを考えればよく2着まで来たと思います。手応えの割に伸び切れないのはまだ成長途上のものだと思いますが、スムーズな競馬が出来れば十分勝ち負けしてくれるところまで良くなってきています。優先出走権を獲りましたが、まだ間隔を詰めて出走させるよりは、短期放牧を挟んでフレッシュな状態でレースに臨む方が成長も促せると思うので、トレセンに戻って状態を確認した後は短期放牧に出して6月の阪神あたりで復帰させたいと考えています」(レース結果)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【次走へのメモ】
中団外目。4角で前を射程圏に捉えて直線はよく伸びてきたが、勝ち馬が強すぎた。2着まで。距離は2000m以下がいいだろう。(B誌)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・在厩場所:25日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧
・次走予定:第3回阪神開催
友道師「トレセンに戻って状態を確認いたしましたが、出走したなりの疲れは見られるものの、それ以外は特に変わりありません。優先出走権を獲りましたが、この後は短期放牧を挟んでフレッシュな状態で次走に向かいたいと思います。25日にノーザンファームしがらきへ放牧に出させていただきました。次走は放牧先での状態を確認したうえで具体的な番組を検討していきたいと思います」(4/25近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
勝ち馬に完敗の2着は正直物足りないですが、それまでの2走が精神面の弱さを窺わせる敗戦。今回は中団の位置で追走し、勝負どころから自分で動いていく競馬に。そこでもっと楽に押し上げることが出来れば、終いの伸びも違ってくるのでしょうが、まだまだパンとしていない現状なのでモタモタと。この小さなロスが結果に響いています。
まあ、それでも直線は最後まで諦めずに渋太い伸び。軽い芝+平坦という条件が合っているのでしょう。ただ、残り100mぐらいからは勝ったアイスストームと同じ脚色。これまでクラシックを意識して長めの距離を使ってきましたが、ピボットポイントの本質はもう少し短い距離が合いそう。個人的には1度マイルで末脚を生かす競馬を見てみたいと思いました。
今回、しっかり優先権を確保できましたが、連戦してきたことを踏まえてリフレッシュ。個人的には直線平坦+軽い芝の京都or新潟でもう1戦して初勝利を狙ってほしかったですが。今後は次の阪神開催での出走を目標に調整していくことになります。
なかなか1勝が遠いですが、今回中団から差す競馬が出来たことは収穫。競馬の形は良かったですから、今回のような競馬を継続してくれれば、勝てる筈です。1つ勝てば、ポンポンと行きそうな雰囲気も感じています。
« 懸念した福島への輸送で馬体重が12キロ減。今回はレース前に終わってしまいました。★タイムレスメロディ | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.524 »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント