最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« JRAの競走馬登録完了。22日にNFしがらきへリフレッシュ放牧に出ています。☆ケイティーズゾレル | トップページ | 焼魚定食のまんぷく予想 vol.576 »

2018年3月23日 (金)

ロードなお馬さん(千葉ケイアイファーム組)

Photo_6 ロードクエスト

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「そこまでのダメージは感じられません。ただ、今回は普段よりも長く休ませる模様。昨秋以降はコンスタントに使われていただけに、目に見えない部分までの疲労を取り除いてあげましょう。しばらくの間はウォーキングマシンを続けるつもりです」

Photo_6 ロードダヴィンチ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「時折、馬房でテンションの高い面を覗かせる程度。その他に変わった様子は認められませんし、日が経つに連れて落ち着いた雰囲気を取り戻すはずです。厩舎サイドから報告を受けた喉の荒れについては、獣医師と相談しながら対策を講じましょう」

Photo_6 ロードヴォラーレ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「3月13日(火)にハロン15秒のメニューを実施。その後も反動は生じておらず、予定通りに普通キャンターも交えました。少しずつ息遣いが良くなっており、右前脚のソエも我慢が利いている感じ。今週末もしくは来週中の出発が示唆されています

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

クエストはレースでの疲れはほぼ解消できていると思いますが、今回はじっくり休ませるということで、ウォーキングマシンでの運動のみに止めています。意識的にゆっくりさせ、良い頃の活気を取り戻してもらえればと思います。

ダヴィンチは先週末に移動してきたばかり。少しテンションは高いようですが、輸送での体温上昇はなかった様子。喉の荒れについては獣医師の診断・アドバイスを元に、まずは適切な処置をお願いします。

ヴォラーレはハロン15秒のところを乗ってみましたが、その後の反動は大丈夫。懸念材料のソエも我慢が利いています。遅くても来週には帰厩ということなので、それまで無理のない範囲で乗り進めてもらえればと思います。

« JRAの競走馬登録完了。22日にNFしがらきへリフレッシュ放牧に出ています。☆ケイティーズゾレル | トップページ | 焼魚定食のまんぷく予想 vol.576 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

ロードクエスト」カテゴリの記事

(引退)ロードヴォラーレ」カテゴリの記事

ロードダヴィンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ