シルクなお馬さん(4歳上関西馬・NFしがらき組)
ナイトバナレット
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:ウォーキングマシン・トレッドミル
厩舎長「1ヵ月間は安静にしておくように獣医師から指示が出ていますので、この中間もウォーキングマシンとトレッドミルで運動を行っています。飼い葉もしっかり食べていますし、体調面に関しては安定していますので、緩まない程度に運動を行いながら、次の準備をしていきたいと思います。馬体重は505キロです」(3/23近況)
ヴィッセン
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでラスト1ハロン15秒
厩舎長「先週一杯は体調維持に努めましたが、背腰に軽い張りが見られた以外は特に問題ありません。今週から乗り出していますが、その後も問題なかったことから、坂路コースでラスト1ハロン15秒まで脚を伸ばしました。週末にも同じように脚を伸ばして、それでも変わりなければ、来週からピッチを上げていきたいと考えています。馬体重は499キロです」(3/23近況)
ソーディヴァイン
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:第2回京都開催
・調教内容:坂路コースでハロン14~15秒
厩舎長「この中間も週に2回坂路コースでハロン15秒の調教を行い、速い日は14秒まで脚を伸ばすようにしています。動きに関してはかなり素軽くなっていい走りができるようになっていますが、時期的なこともあって、まだ馬体の張り・艶がひと息ですね。そのあたりはトレセンで進めていけば良くなってくるものですから、このまま帰厩に備えて乗り込みを続けていきたいと思います。西村調教師から次の京都開催を目標にしていると聞いていますので、いつ声が掛かってもいいように進めていきます。馬体重は554キロです」(3/23近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ナイトバナレットは鼻出血明けでまだ無理をできない状況。まずは体力を戻すことに専念してもらえればと思います。また、気性面で難しいところが残るなら、楽をさせているこのタイミングで去勢とかもありとは思います。調教はかなり走る馬なので、その力を実戦で生きるように良い方へ導いてもらえればと思います。
ヴィッセンはレースで楽をする面が見られるので、レース後のダメージは少ないです。正直、現状を打破するのは難しいですが、出走番組を少しでも変えていき、刺激を与えて欲しいです。
ソーディヴァインは攻めを強化しても無難に対応できているのが何より。追う毎に素軽さが出てきています。ようやく態勢が整ってきたので、ここを踏ん張り、西村師から声が掛かるのを待ちたいです。力のある馬なので、1度勝っている1000万下をスンナリ勝ち上がって欲しいものです。また、どこかのタイミングでダ1200mへチャレンジすることを考えておいて欲しいです。
« シルクなお馬さん(牡馬・NF天栄組) | トップページ | 今週の出走馬(3/31・4/1) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ヴィッセン」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 早めスパートから粘り込みを図りたかったも、勝負どころで動けなかったのが痛かった。最後は決め手の差が出て離されてしまうも、定量戦で5着に踏ん張ったことは褒めてあげたい。☆ヴィッセン(2020.05.30)
- 馬体減+瞬発力勝負になった前走は度外視。一息入れて立ち直っているので実績のある京都・外回りで早めスパートで粘り腰を発揮して欲しい。定量戦による斤量増が結果にどこまで影響を及ぼすのかも注目。☆ヴィッセン(2020.05.24)
- シルクなお馬さん(牡馬・入厩組)(2020.05.19)
- 5日に栗東・斉藤崇厩舎へ帰厩しています。☆ヴィッセン(2020.05.08)
「(引退)ソーディヴァイン」カテゴリの記事
- もう1走予定していたも、レース後の疲れが大きいことから、このまま引退することになりました。繁殖牝馬として良い仔を産んで欲しい。★ソーディヴァイン(2019.02.15)
- 展開に恵まれ、外目の2番手で手応え良く追走するも、今回も追われてからが案外で最後の踏ん張りも物足りず。5着確保が精一杯でした。★ソーディヴァイン(2019.02.07)
- 立て直した効果は認めるも、今回も展開面で厳しそう。下手な競り合いに巻き込まれず、自分のリズムを大切に最後まで集中して走ってきて欲しい。★ソーディヴァイン(2019.02.03)
- シルクなお馬さん(関西馬・入厩組)(2019.01.26)
- シルクなお馬さん(牝馬・入厩組)(2019.01.20)
「ナイトバナレット」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2020.06.05)
- 連闘で馬体が絞れて来てくれたのは良かったも、進みが悪いのにレースの流れに乗せようと促しながらの追走が裏目に。道中で脚が溜まるところがなく、直線半ばから伸びあぐねて前との差が開いてしまう。★ナイトバナレット(2020.05.22)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月16日)(2020.05.16)
- この馬らしい競馬に徹することは出来たも、時計の速い決着には限界があるので上がり最速の脚を使っても4着止まり。連闘で今週末のレースを予定しています。★ナイトバナレット(2020.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント