ひと叩きして雰囲気は悪くなかったも、最後の直線でいざ追われてからが今回も案外で…。経験を積むことよりも心身の成長をまずはしっかり促すべき。★アンナベルガイト
アンナベルガイト(牡・池添兼)父ロードカナロア 母アンナヴァン
土曜京都5R 3歳未勝利(芝1800m)12着(11番人気) 菱田J
ブリンカーを着用。無理せず中団よりやや後ろの位置に取り付けます。流れが速くなったあたりで徐々に置かれ気味になり、最後の直線では大きく脚を伸ばすことが出来ず12着に敗れています。
菱田裕二騎手「前走では馬っ気を見せていたようですが、ゲートを五分に出てくれましたし、ブリンカーの効果もあって、最後まで集中して走ってくれました。ゲートは五分に出てくれましたが、スッと動き切れない感じでしたので、前半は急がせずに中団に取り付けました。3コーナー手前までいい感じで追走していましたが、流れが速くなったあたりで置かれ気味になってしまいました。馬体が緩いことでトモが嵌ってこない感じでしたし、動きが重く、息遣いもひと息でしたので、良くなるのはもう少し先かもしれません」
上村技術調教師「大きく変わった感じではありませんが、一度レースを経験したことでだいぶしっかりしてきていると思います。ただ、流れが速くなったところで同じようにスッと動けないのは、トモが緩いことで反応よく動き切れないのでしょう。時期的なことから馬体に余裕があるのも確かなので、筋肉が付いて余分な脂肪が取れていけば走ってくるようになるでしょう。この後は池添兼雄調教師に状態を確認してもらってから今後の予定を決めることになっています」(レース結果)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・在厩場所:栗東トレセン/19日に滋賀県・NFしがらきへ放牧予定
・調教内容:軽めの調整
池添兼師「レース後も状態は変わりありませんが、デビューから2戦したこともありますので、これまでの疲れを取る為にリフレッシュ放牧に出そうと思います。初戦に引き続き、舌を縛っていたのですが、今回は少し息づかいがひと息だったようなので、放牧先で念のために喉の状態を診てもらおうと思います。19日にNFしがらきへ放牧に出す予定です」(1/17近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
デビュー戦をひと叩きしてマイナス4キロでの出走。アンナベルガイトは幾らか締まって、適度な落ち着きで雰囲気自体は悪くなかったと思います。
レースに関しては、今回もゲート出は一息も、大きなロスにはならず。フラフラする面はありましたが、スッと中団に取り繕うことは出来ました。そして道中は外目の揉まれない位置で追走。4角を回ってくる時の反応はズブさをやや覗かせるも、余力はあったと思います。ただ、最後の直線でいざ追われると伸びはジリジリ。この馬なりに最後まで集中して走ってくれましたが、好位から伸びていった上位馬との差はあっという間に広がってしまいました。
スタート以外は無難に走ってくれたと思いますが、トモの緩さが目立つなど体力不足が大きな敗因。息遣いも一息ということですし、ここは放牧に出して立て直すことが先。今後は19日にNFしがらきへ放牧に出る予定。今の状態でレースを使っていっても同じ結果しか得られません。また、喉に関しては、若駒がよく見せるDDSPの症状という見立てでしたが、改めて喉の状態を診てもらうことに。状態が芳しくないなら、早めに手術へと踏み切って欲しいです。
2戦目にして厳しい前途ですが、やれることは何でも挑戦し、手を尽くして、道を切り拓いてもらいたいです。
« ロードなお馬さん(2歳牝馬) | トップページ | 折り合いが付いて道中はロスなく追走。最後の直線で先に抜け出した2着馬をきっちり捉えての初勝利。レースセンスの良さが光る。☆ドレーク »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)アンナベルガイト」カテゴリの記事
- しっかり鍛え込んで臨んだ今回。変わってきてくれないかと期待するも、勝負どころのペースアップに対応できずに4角手前でギブアップ。レース後、右前肢の骨折が判明し、このまま引退することになってしまいました。★アンナベルガイト(2018.06.28)
- ビシビシ鍛えて今まで以上に追い切りで動けるようになっているも、単純に未勝利クラスを突破できる脚力を持ち合わせているかどうか。今回変わってこないようだと1勝するのは難しそう。★アンナベルガイト(2018.06.23)
- シルクなお馬さん(3歳上関西馬・入厩組)(2018.06.15)
- シルクなお馬さん(3歳・入厩組)(2018.06.11)
- 2日に栗東・高柳大厩舎へ戻っています。☆アンナベルガイト(2018.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント