最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 2戦目は来月17日の東京・芝1600mを目指すことになりました。☆ダイアトニック | トップページ | シルクなお馬さん(牝馬・NFしがらき調整組) »

2018年1月 9日 (火)

ロードなお馬さん(千葉ケイアイファーム組)

Photo_6 ロードプレミアム

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン18~20秒ペース)。1月4日(木)測定の馬体重は524キロ。

○当地スタッフ 「コンスタントにハロン17、18秒のキャンターを交えています。競馬に使っていた時の状態を上手く維持。高いレベルで具合は安定している印象です。遠からずに速いところへシフトできるはず。この先も斎藤調教師と相談しながら更に進めましょう」

Photo_6 ロードヴォラーレ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。1月4日(木)測定の馬体重は458キロ。

○当地スタッフ 「コツコツと乗り続けていたところ、右前脚のソエが次第にピンポン球のように。年末から焼烙治療を始め、1月6日(土)には2回目も施しました。ここまでは考えていた通りの流れで運んでおり、同様のケアを繰り返しながら良化を促す方針です」

Photo_6 ロードエース

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン15~20秒ペース)。1月4日(木)測定の馬体重は511キロ。

○当地スタッフ 「順当に筋肉痛が落ち着いた為、改めてピッチを上げています。少し前に半マイルから15-15を交えたところ、上々の行きっぷり。短距離レースを使って来た馬らしい感じに変わっていますね。ただ、息遣いはまだ重い印象。更に本数が必要でしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

プレミアムは馬体重がかなり増えていますが、普通キャンターを消化して状態自体は安定。予定が決まればすぐピッチを上げることが出来るでしょう。

ヴォラーレはソエがぶり返すことに。焼烙治療を行い、今はウォーキングマシンのみの調整で患部の推移を見守っています。出来れば早く、脚元が固まって欲しいものですが…。今は焦ることなく少しずつでも良い方へ向かって欲しいです。

エースはコズミがマシになって、攻めのピッチを強化。行きっぷりが良く、前向きに走ることが出来ていますが、常に反動・疲れには注意して欲しいです。気候の上昇と共に体調・状態を上げていくことが出来ればと思います。

« 2戦目は来月17日の東京・芝1600mを目指すことになりました。☆ダイアトニック | トップページ | シルクなお馬さん(牝馬・NFしがらき調整組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

ロードプレミアム」カテゴリの記事

(引退)ロードヴォラーレ」カテゴリの記事

ロードエース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ