最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(2歳牡馬) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳牝馬) »

2018年1月16日 (火)

シルクなお馬さん(NFしがらき調整組)

Photo ディグニファイド

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:第1回小倉開催
・調教内容:周回コースでキャンター

調教主任「調教も休まず行えていますし、体調そのものはいい状態を保っています。普段の調教はだいぶリラックスした状態で行えていますし、気が張るところも見せていません。2月に入ってからの帰厩と斉藤崇史調教師から連絡を受けているので、月末あたりから徐々にピッチを上げていくことになると思います。馬体重は562キロです」(1/12近況)

Photo ナイトバナレット

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路でハロン17秒

厩舎長「先週までしっかり負荷を掛けて乗り込んでいましたので、今週はリフレッシュを図るために普通キャンターで調整しています。来週から元のメニューに戻していく予定ですが、ここまで順調そのものですので、帰厩に向けて来週から乗り込みを強化していきます。馬体重は506キロです」(1/12近況)

Photo ヴィッセン

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン15秒

厩舎長「ここに来て気温が低くなってきましたが、その影響で硬さが出ることもなく、体調は変わりありません。この中間も坂路でハロン15秒の調教を行っていますが、まだ良い頃の動きにはひと息なものの、ここから調子が上向いていくので心配していません。石坂調教師から状態が良くなり次第、帰厩させたいと連絡をいただいていますので、このまま態勢を整えていきたいと思います。馬体重は501キロです」(1/12近況)

Photo_3 タイムレスメロディ

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、周回コースでキャンター

厩舎長「無理せず普通キャンターで調整していますが、少しずつ疲れが取れてきましたし、雰囲気としては良くなっています。硬さもそこまで気になりませんし、体調面はこれから良くなってくると思うので、徐々に乗り込みを強化していけると思います。馬体重は455キロです」(1/12近況)

Photo ダイアトニック

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:東京2月17日・1600m
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン15秒

厩舎長「先週から坂路でハロン15秒の調教を開始していますが、その後も疲れが出ることもなく、順調に登坂しています。次走の予定が決まっているので、そこに向けて進めていますが、落ち着きがあって雰囲気は良いですから、このまま帰厩に備えて乗り込みを強化していきたいと思います。馬体重は498キロです」(1/12近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ディグニファイドは周回コースでの乗り込みでリラックスさせることを重視。休むことなく乗れているのは○。帰厩すれば10日~2週間でレースへ臨むことになるでしょうから、走れる土台を築いていってもらいたいです。

ナイトバナレットは少しピッチを落としてリフレッシュ。状態はじわじわ上がってきていると思うのですが、いつ頃の帰厩を考えているかが不透明。休みが長いですから、早めに厩舎へ戻し、しっかり調整してレースへ臨んで欲しいのですが…。

ヴィッセンは硬さを覗かせることなく、速い調教を無難に消化。動きは地味でも中身は出来ていると思います。年が明ければ、程なく厩舎へ戻れると見ていましたが、京都開催中に復帰する可能性は低そう。得意の寒い時季に積極的に使っていって欲しいものです。

タイムレスメロディは硬さを抱えているので、寒い時季に無理するのは難しそう。また、レースへ行っても良い結果は得られないでしょう。暖かくなるまで気長に状態アップを待つしかありません。

ダイアトニックは次走まで約1ヶ月。そろそろ帰厩の声が届くかなと思います。落ち着きがあるのも好感です。あとは疲れが出ないように無理のない範囲で進めてもらえればと思います。

« ロードなお馬さん(2歳牡馬) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳牝馬) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

ヴィッセン」カテゴリの記事

(引退)ディグニファイド」カテゴリの記事

(引退)タイムレスメロディ」カテゴリの記事

ナイトバナレット」カテゴリの記事

ダイアトニック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ