最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 14日に帰厩。引き続きC.ルメールJとのコンビで来月14日の京都・紅梅Sへ。☆シグナライズ | トップページ | シルクなお馬さん(3歳未勝利馬) »

2017年12月17日 (日)

ガラッと変わってきた感じはないも、攻めを強化して臨む今回。このメンバー相手なら素質の違いで押し切って欲しい。☆ピボットポイント

Photo ピボットポイント(牡・友道)父ディープインパクト 母ペンカナプリンセス

日曜阪神3R 2歳未勝利(芝2000m)7枠10番 C.ルメールJ

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:13日にCWコースで追い切り

友道師「13日にCWコースで追い切りました。追走し、最後の直線で併せる形で行いましたが、時計だけ見ると悪くないものの、ウッドチップだとまだしっかり動き切れていない感じです。ただ、以前と比較するとだいぶバランスの取れた馬体に成長しているので、デビュー戦の後に再調整を挟んだことがかなり実になっているように思えます。初戦は素質だけで走ってきたようなものなので、今回がデビュー戦みたいなものだと思います。来年のクラシックへ向かえるように、ここはしっかり勝ち上がってほしいところです」(12/13近況)

助 手 9栗坂良 62.1- 45.8- 29.8- 14.2 馬なり余力
助 手 10CW良 75.6- 59.3- 42.9- 12.8 馬なり余力
助 手 13CW良 83.6- 68.1- 52.4- 38.7- 12.1 一杯に追う ポポカテペトル(古1600万)一杯の内を1.2秒追走同入

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

第5回阪神6日目(12月17日)
4R 2歳未勝利
サラ 芝2000メートル 指定 馬齢 発走11:35
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ルリジオン 牡2 55 浜中俊
2 2 シャフトオブライト 牡2 55 松田大作
3 3 マイネルベッカー 牡2 55 国分恭介
4 4 カズグレゴリオ 牡2 55 池添謙一
4 5 ノストラダムス 牡2 55 和田竜二
5 6 アルファーティハ 牡2 55 川島信二
5 7 アメイジングセンス 牡2 55 幸英明
6 8 ウォーターエルピス 牡2 55 酒井学
6 9 ジツリキダッシュ 牡2 55 高倉稜
7 10 ピボットポイント 牡2 55 C.ルメール
7 11 ロードジパング 牡2 55 岩田康誠
8 12 キュアサニー 牝2 54 松山弘平
8 13 ウインエスキース 牝2 54 C.デムーロ

○友道師 「体もまだ緩かったけど、道悪が応えました。CWでは時計が出ませんが、動きは良化し、体も大分しっかりしてきました」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~

早くからデビュー戦を定め、そこから逆算した入厩→調整を進めてきたピボットポイント。予定通り、そこへ使えたのは良かったのですが、レース内容・結果は正直物足りなさが残るもの。馬場が渋ったのも応えましたが、一杯の攻めを課してこなかったので仕方ない面も。まあ、最後までジワジワ差を詰めようとした姿だけは評価出来ます。

その後はNFしがらきでリフレッシュ。デビュー戦と同じように早めに復帰戦を定めて、逆算しながら乗り進めてきました。そしてレースまでちょうど1ヶ月のタイミングで帰厩。

今回はCWコース中心の攻めで、長め7ハロンから時計を出したり、上がり重点ながらビシッと追われたりと負荷を高めた追い切り。併せ馬で先着できていないことに若干不満はありますが、許容範囲の部類。ガラッと変わった感じはありませんが、デビュー戦から確実に前進しているのは確かでしょう。あとは1度実戦を経験したことが良い方へ出てくれれば。

相手関係ですが、ノストラダムス・シャフトオブライトあたりが強敵になってくるでしょうが、まだまだ目覚めていなくても、ここは素質で押し切って欲しいところ。距離が延びるのは悪くないでしょうから、3角過ぎから外目をスーッと進出し、直線入り口で先頭に並び掛けるといった強気な競馬を見せて欲しいです。

2戦目で初勝利といきたいところですが、馬券に絡む走りは最低でも見せてもらわないと。

« 14日に帰厩。引き続きC.ルメールJとのコンビで来月14日の京都・紅梅Sへ。☆シグナライズ | トップページ | シルクなお馬さん(3歳未勝利馬) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

ピボットポイント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ