シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組)
アンナベルガイト
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:22日に坂路で追い切り
池添兼師「22日に坂路で追い切りました。馬なりで無理しない程度にサッと時計を出しましたが、まずまず動いてくれましたね。トモはまだ緩さが残っているものの、放牧に出す前よりしっかり登坂できるようになっているので、この馬なりに成長してくれていますね。今朝の厩舎周りの運動も変わりなく、状態は安定しているので、このままデビューに向けて仕上げていきます」(11/23近況)
助 手 22栗坂良 56.2- 41.1- 26.9- 13.5 馬なり余力
ピボットポイント
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:23日に坂路でキャンター
・次走予定:阪神12月17日・芝2000m
友道師「23日に坂路で15-15ぐらいの時計を出しましたが、最後まで余裕たっぷりでしたよ。一息入れたことが良かったのか、かなり馬がしっかりしてきましたね。確かに緩さはありますが、休養前よりは明らかにトモをしっかり使って登坂できるようになっているので、確実に成長しているのが分かります。初戦は素質だけで走っていましたが、次走はかなりいい走りが期待できそうです。このまま順調に仕上がるようであれば、12月17日の阪神・芝2000mで復帰させたいと考えています」(11/23近況)
助 手 11.23栗坂重 59.5- 43.8- 28.7- 13.7 馬なり余力
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
左前脚の打撲で時計を出すことを控えていたアンナベルガイトは22日に坂路でサラッと。脚元は大丈夫そうなので、これからジワジワ負荷を掛けていってもらえればと思います。また、牧場では前向きさが足りなかったので、併せ馬を多く取り入れ、気持ちをピリッとさせてもらいたいです。
ピボットポイントは来月17日の芝2000mで2戦目を迎えます。こちらもこれから負荷を高めていく段階ですが、1度競馬を経験したことで確実に良化が見られるのは何より。距離はもっと合ってよいタイプだと思うので、次走は勝ち負け争いにしっかり参加してもらいたいです。
« 順調にデビューの日を迎えることが出来たも、肝心の動きは物足りず。積極的にレースを進め、どこまで粘り通せるか…。★ドレーク | トップページ | 口向きの難しさは相変わらずも、未勝利勝ちの内容から1勝馬クラスのここでも力は通用する筈。連続騎乗となる鞍上の手腕にも期待。☆アンブロジオ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
「(引退)アンナベルガイト」カテゴリの記事
- しっかり鍛え込んで臨んだ今回。変わってきてくれないかと期待するも、勝負どころのペースアップに対応できずに4角手前でギブアップ。レース後、右前肢の骨折が判明し、このまま引退することになってしまいました。★アンナベルガイト(2018.06.28)
- ビシビシ鍛えて今まで以上に追い切りで動けるようになっているも、単純に未勝利クラスを突破できる脚力を持ち合わせているかどうか。今回変わってこないようだと1勝するのは難しそう。★アンナベルガイト(2018.06.23)
- シルクなお馬さん(3歳上関西馬・入厩組)(2018.06.15)
- シルクなお馬さん(3歳・入厩組)(2018.06.11)
- 2日に栗東・高柳大厩舎へ戻っています。☆アンナベルガイト(2018.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント