最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 順調にデビューの日を迎えることが出来たも、肝心の動きは物足りず。積極的にレースを進め、どこまで粘り通せるか…。★ドレーク | トップページ | 口向きの難しさは相変わらずも、未勝利勝ちの内容から1勝馬クラスのここでも力は通用する筈。連続騎乗となる鞍上の手腕にも期待。☆アンブロジオ »

2017年11月26日 (日)

シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組)

Photo アンナベルガイト

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:22日に坂路で追い切り

池添兼師「22日に坂路で追い切りました。馬なりで無理しない程度にサッと時計を出しましたが、まずまず動いてくれましたね。トモはまだ緩さが残っているものの、放牧に出す前よりしっかり登坂できるようになっているので、この馬なりに成長してくれていますね。今朝の厩舎周りの運動も変わりなく、状態は安定しているので、このままデビューに向けて仕上げていきます」(11/23近況)

助 手 22栗坂良 56.2- 41.1- 26.9- 13.5 馬なり余力

Photo ピボットポイント

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:23日に坂路でキャンター
・次走予定:阪神12月17日・芝2000m

友道師「23日に坂路で15-15ぐらいの時計を出しましたが、最後まで余裕たっぷりでしたよ。一息入れたことが良かったのか、かなり馬がしっかりしてきましたね。確かに緩さはありますが、休養前よりは明らかにトモをしっかり使って登坂できるようになっているので、確実に成長しているのが分かります。初戦は素質だけで走っていましたが、次走はかなりいい走りが期待できそうです。このまま順調に仕上がるようであれば、12月17日の阪神・芝2000mで復帰させたいと考えています」(11/23近況)

助 手 11.23栗坂重 59.5- 43.8- 28.7- 13.7 馬なり余力

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

左前脚の打撲で時計を出すことを控えていたアンナベルガイトは22日に坂路でサラッと。脚元は大丈夫そうなので、これからジワジワ負荷を掛けていってもらえればと思います。また、牧場では前向きさが足りなかったので、併せ馬を多く取り入れ、気持ちをピリッとさせてもらいたいです。

ピボットポイントは来月17日の芝2000mで2戦目を迎えます。こちらもこれから負荷を高めていく段階ですが、1度競馬を経験したことで確実に良化が見られるのは何より。距離はもっと合ってよいタイプだと思うので、次走は勝ち負け争いにしっかり参加してもらいたいです。

« 順調にデビューの日を迎えることが出来たも、肝心の動きは物足りず。積極的にレースを進め、どこまで粘り通せるか…。★ドレーク | トップページ | 口向きの難しさは相変わらずも、未勝利勝ちの内容から1勝馬クラスのここでも力は通用する筈。連続騎乗となる鞍上の手腕にも期待。☆アンブロジオ »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

ピボットポイント」カテゴリの記事

(引退)アンナベルガイト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ