最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 芝1600mでのデビューを予定しています。☆ロードヴォラーレ | トップページ | 昇級戦でも素質は見劣りません。ただ、キャリアの浅い馬なので、この最内枠がどう出るか。まずは今後に期待を持たせる内容のある走りを見せて欲しい。☆ブロードアリュール »

2017年11月12日 (日)

集中力の持続が現状の課題。初ブリンカーが良い方へ導いてくれれば…。追い込み競馬に徹して少しでも上位を目指して欲しい。★ロードプレステージ

Photo_3 ロードプレステージ(牡・杉山)父ネオユニヴァース 母タッチアス

11月12日(日)京都7R・3歳上1000万下・混合・ダ1800mにC.デムーロJで出走します。11月8日(水)良の栗東・Cウッドチップコースで4ハロン53.5-39.0-12.4 8分所を馬なりに乗っています。追い切りの短評は「やや走りが硬く」でした。なお、ブリンカーを装着します。発走は13時25分です。

○杉山調教師 「11月8日(水)は微調整程度。もう殆んど態勢は整っており、この内容で十分だと思います。昇級後の結果が今一つなのを踏まえ、今回はブリンカーを装着する予定。調教で大きな変化は窺えぬものの、実戦へ行っての効果に期待・・・でしょう」

≪調教時計≫
17.11.08 助手 栗CW良 53.5 39.0 12.4 馬なり余力

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

第5回京都4日目(11月12日)
7R 3歳上1000万下
サラ ダ1800メートル 指定 混合 定量 発走13:25
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 メイショウサルーテ 牝6 52 三津谷隼人
1 2 ザイディックメア 牡5 57 和田竜二
2 3 ニホンピロサンダー 牡5 57 柴田未崎
2 4 ロードプレステージ 牡5 57 C.デムーロ
3 5 プレシャスルージュ せ5 57 松若風馬
3 6 テイエムアンムート 牝3 52 岩崎翼
4 7 ユラノト 牡3 55 C.ルメール
4 8 キーグラウンド 牡3 55 藤岡康太
5 9 キングズアフェアー せ5 57 川田将雅
5 10 オイルタウン 牡5 57 岩田康誠
6 11 スランジバール 牡8 55 森裕太朗
6 12 テイエムグッドマン 牡3 55 幸英明
7 13 ソレイユドパリ 牡3 55 R.ムーア
7 14 ハッピーメモリーズ 牡6 57 太宰啓介
8 15 ガンコ 牡4 57 小牧太
8 16 サンライズウィズ 牡4 56 荻野極

○杉山師 「1000万下に上がってからがもうひとつだけど、状態は悪くないからね。今回はジックリ終いを生かす競馬を」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

近走、ハンデ戦を中心にローテを組んできたロードプレステージ。1000万下で初掲示版を確保するなど少しずつ常識に掛かりつつありました。

そんな中、前走は3歳馬中心で手頃な頭数。上がりの掛かる競馬で上位食い込みを思い浮かべたものですが、レースは強気に動いてしまい、最後の直線はちょっとビックリの失速ぶり。集中力が途切れてしまったとはいえ、負け過ぎではあります。序盤はスッと後方に下げ、折り合いに専念。上位進出には展開の助けが必要でしょうが、勝負どころでも一呼吸置いて追い出しにかかるような末脚一手の競馬がまだ合いそう。直線は早目に広いところへ出した方が良いかもしれません。馬群を割ってくるような迫力を感じる馬ではないですし。

少しずつ積み重ねてきたことが、最下位に敗れた前走でガタッと崩れ落ちたプレステージ。これから数戦は追い込みの形を作り上げていく必要がありそう。前走後、少し間隔を取って立て直されたことで、状態は良さそう。ただ、走りに硬さが見えるのは急仕上げの分でしょう。

今回に限れば、追い込み競馬に徹して、最後までしっかり脚を使えるかどうかがポイント。結果は二の次ですが、好結果を期待するのは正直酷でもあります。初めて着用するブリンカーの効果は果たして…。あとは気分屋のアンビータブル(ヴォラーレの母)を激走させてくれたC.ルメールJの手腕に淡い期待を持って、レースを見守るつもりです。

« 芝1600mでのデビューを予定しています。☆ロードヴォラーレ | トップページ | 昇級戦でも素質は見劣りません。ただ、キャリアの浅い馬なので、この最内枠がどう出るか。まずは今後に期待を持たせる内容のある走りを見せて欲しい。☆ブロードアリュール »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードプレステージ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ