シルクなお馬さん(牡馬・NFしがらき組)
ラストインパクト
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:東京11月26日 ジャパンカップ(G1)
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン17秒
厩舎長「調教を開始後も順調に進められていたことから、先週末から坂路でハロン17秒の調教を開始し、今週からハロン15秒までペースを上げています。ジャパンカップまであと一ヵ月ですし、近いうちにはトレセンに戻ることになると思うので、このまま乗り込んで態勢を整えていきます。馬体重は506キロです」(10/27近況)
ナイトバナレット
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル
厩舎長「トレッドミルでキャンターに移行後も、脚元の状態は変わりなく、体調も良好です。もう暫くはじっくり進めていく必要はあると思いますが、段階を踏みながら進めていくことが出来ているので、状態を確認しながら騎乗調教へ移行出来るように調整していきたいと思います。馬体重は520キロです」(10/27近況)
アンナベルガイト
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン15秒
厩舎長「ブリンカーの効果は確認できましたので、こちらではもう着用せず、普通に調教を行いながら気持ちを乗せていこうと思います。緩さはまだありますが、だいぶ体全体を使って走ってくれるようになってきましたので、登坂回数を重ねながら良化を図っていきたいと思います。馬体重は527キロです」(10/27近況)
ピボットポイント
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン18秒
厩舎長「先週一杯は軽めの調整を行っていましたが、特に疲れは見られなかったことから、今週から調教を開始しています。遅生まれとあってこれから良くなってきそうな体付きをしていますが、乗り味は抜群に良いので、心身が伴えば走ってきそうですね。今回の休養期間で更に良くなってくると思うので、このまま乗り込みながら鍛えていきたいと思います。馬体重は483キロです」(10/27近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ジャパンCへ向けて調整を進めているラストインパクト。既に坂路で普通キャンターからハロン15秒のところを乗っています。ここまではホント順調に来ているので、この良い流れを継続して帰厩まで進んで欲しいです。
ナイトバナレットはトレッドミルで乗り込み中。脚元は良い意味で変わらず。もう少し慎重に進める必要はあるでしょうが、問題なく騎乗運動再開へと繋いでいって欲しいです。
アンナベルガイトはブリンカーを着用するとピリッとした面が窺えました。ただ、実戦の前に慣れてしまうと意味がないので、調教では付けずに進めることに。併せ馬や集団調教を多く取り入れ、走る気を養っていって欲しいです。
ピボットポイントは順調に回復したこともあり、普通キャンターでの乗り込みを再開。デビュー時の頃より良くなるのは間違いないので、丹念に乗り込みながら心身の成長を進めていければと思います。ただ、本当に良くなるのは早くて来春ぐらい。馬体に実が詰まってくることが必須条件でしょう。まあ、早い段階で1つ勝っておきたいです。
« シルクなお馬さん(牡馬・NF天栄組) | トップページ | 藤岡佑Jの騎乗停止に伴い、川須Jとのコンビで土曜福島・みちのくSへ。☆ロードセレリティ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ラストインパクト」カテゴリの記事
- 近走成績+年齢を考慮し、このタイミングで競走馬登録を抹消することになりました。★ラストインパクト(2017.12.18)
- シルクなお馬さん(3歳上・NFしがらき組)(2017.12.09)
- 大外枠が災いして外々を回されることに。結果は冴えなくても、最後までジリジリ脚を伸ばしたことは評価したい。★ラストインパクト(2017.11.30)
- 3年連続でのジャパンC出走。厳しい結果は避けられないも、気持ちを切らすことなく走り終えて欲しい。★ラストインパクト(2017.11.26)
- シルクなお馬さん(父ディープインパクト牡馬・来週出走予定馬)(2017.11.17)
「ナイトバナレット」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2020.06.05)
- 連闘で馬体が絞れて来てくれたのは良かったも、進みが悪いのにレースの流れに乗せようと促しながらの追走が裏目に。道中で脚が溜まるところがなく、直線半ばから伸びあぐねて前との差が開いてしまう。★ナイトバナレット(2020.05.22)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月16日)(2020.05.16)
- この馬らしい競馬に徹することは出来たも、時計の速い決着には限界があるので上がり最速の脚を使っても4着止まり。連闘で今週末のレースを予定しています。★ナイトバナレット(2020.05.15)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
「(引退)アンナベルガイト」カテゴリの記事
- しっかり鍛え込んで臨んだ今回。変わってきてくれないかと期待するも、勝負どころのペースアップに対応できずに4角手前でギブアップ。レース後、右前肢の骨折が判明し、このまま引退することになってしまいました。★アンナベルガイト(2018.06.28)
- ビシビシ鍛えて今まで以上に追い切りで動けるようになっているも、単純に未勝利クラスを突破できる脚力を持ち合わせているかどうか。今回変わってこないようだと1勝するのは難しそう。★アンナベルガイト(2018.06.23)
- シルクなお馬さん(3歳上関西馬・入厩組)(2018.06.15)
- シルクなお馬さん(3歳・入厩組)(2018.06.11)
- 2日に栗東・高柳大厩舎へ戻っています。☆アンナベルガイト(2018.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント