最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 疝痛からの病み上がりの1戦。展開が大いに向いたも、脚抜きの良い馬場を上がり最速の脚で4着まで押し上げる大奮闘。☆ヴィッセン | トップページ | 心配された状態面は大丈夫そう。28日の京都・ダ1400mに川田Jとのコンビで出走予定。☆ソーディヴァイン »

2017年10月19日 (木)

ロードなお馬さん(牡馬・グリーンウッド調整組)

Photo_3 ロードゼスト

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「騎乗トレーニングを開始。既に坂路コースへ連れ出しており、18-18までペースも速めています。軽く筋肉注射を打った程度。思っていたよりもレースのダメージは少ないかも知れません。概ね順調と言えそう。このまま進めて行きましょう」

Photo_3 ロードプレステージ

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「この1、2週ぐらいの間で厩舎へ戻る可能性も・・・との話を踏まえて調教レベルを強化。ここに来て坂路コースへ連れ出しており、時折18-18より速いペースでも走らせています。無難な対応。乗り進めつつ必要に応じてケアを施しましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ゼストは騎乗運動を開始。既に坂路で普通キャンターを乗り込んでいます。予定が決まれば、更にピッチを上げることが出来ると思いますが、走る方へ気持ちが向くように意識的にゆったり進めてもらえればと思います。

プレステージはそろそろ帰厩へ。状態は上がってきていると思うので、馬体のボリュームを損なわないことを第一に進めて欲しいです。

« 疝痛からの病み上がりの1戦。展開が大いに向いたも、脚抜きの良い馬場を上がり最速の脚で4着まで押し上げる大奮闘。☆ヴィッセン | トップページ | 心配された状態面は大丈夫そう。28日の京都・ダ1400mに川田Jとのコンビで出走予定。☆ソーディヴァイン »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードプレステージ」カテゴリの記事

(引退)ロードゼスト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ