最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(5歳上牡馬・牧場組) | トップページ | 着差以上に勝ち馬との力量差はあるも、最後まで渋太く脚を伸ばして500万下の特別戦でまさかの初連対。☆ブライトクォーツ »

2017年10月25日 (水)

ロードなお馬さん(牡馬・グリーンウッド調整組)

Photo_3 ロードゼスト

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「時折、ハロン18秒より速いペースでも行くように。及第点ですね。ただ、コンスタントにレースを使っている馬。あまり強い稽古を課すよりも、ケア中心でOKかも知れません。千田先生は定期的に来場。意見を仰ぎながら取り組みましょう」

Photo_3 ロードプレステージ

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「帰厩を見据えて仕上げに取り掛かるように。動き自体は及第点でしょう。ただ、強目の稽古を始めたところ背腰が再び疲れ気味に。改めてショックウェーブ治療を行っています。これで恐らく大丈夫。近日中に移動の段取りが組まれそうです」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ゼストは引き続き普通キャンター程度で乗り込み中。特に気にかかるところはありませんが、速いところをビシビシ乗る必要もありません。ケア中心で進め、フックラした馬体で厩舎へ送り届けてもらえればと思います。

プレステージは前走の疲れが完全に抜けたかとなると怪しいですが、適切な処置は行っています。この水・木曜日に帰厩の知らせが届くかもしれませんが、その時はまた改めて記事にしたいと思います。

« シルクなお馬さん(5歳上牡馬・牧場組) | トップページ | 着差以上に勝ち馬との力量差はあるも、最後まで渋太く脚を伸ばして500万下の特別戦でまさかの初連対。☆ブライトクォーツ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードプレステージ」カテゴリの記事

(引退)ロードゼスト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ