27日にゲート試験に挑戦。無事合格しています。☆ドレーク
ドレーク(牡・藤岡)父ルーラーシップ 母ディアアドマイヤ
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:坂路でキャンター、ゲート練習
藤岡師「環境の変化に戸惑うこともありませんし、気の悪いところもないので、順調に調教が進められています。今週からゲート練習を開始していますが、大人しく駐立していますし、反応良く出てくれています。おそらく来週あたりにはゲート試験の目途が立てられると思いますので、ゲート練習を続けながら調整していきたいと思います」(10/26近況)
⇒⇒27日(金)にゲート試験を受けて合格しています。(27日・最新情報より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
18日に栗東へ入厩して調整を始めているドレーク。26日の更新から27日に試しにゲート試験を受けてみるのかなと見ていましたが、やはり27日にゲート試験に挑戦。時計等の詳細は分りませんが、無事1発合格してくれています。今後、一旦放牧を挟むかどうかは様子を見ての判断かなと思います。
藤岡厩舎の同世代にはサンリヴァル・リリーノーブルと同じ父の産駒で将来性豊かな馬が在籍しています。相性の良い種牡馬の仔としてこれらに続けるようにドレークには頑張ってもらいたいです。
« 最後に出走枠に滑り込む。ただ、格下なのは明らかなので、大敗を恐れずに自分の競馬をとにかく貫いて欲しい。★ロードヴァンドール | トップページ | 12月9日の中山・師走Sでの復帰を目指すことになりました。☆リゾネーター »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ドレーク」カテゴリの記事
- 詳しく検査した結果、重度の浅屈腱炎との診断。このまま引退することになってしまいました。★ドレーク(2018.10.18)
- 12日の朝になって左前肢の繋ぎに腫れと熱感が判明。エコー検査の結果、浅屈腱炎の診断が下ってしまう。★ドレーク(2018.10.13)
- シルクなお馬さん(関西馬・入厩組)(2018.10.06)
- 終わってみれば勝ち馬が強過ぎましたが、持ち前のレースセンスの良さを生かして古馬相手にも堂々たるレース運びで2着。まだまだ上を目指して行けそう。☆ドレーク(2018.09.28)
- 約4ヶ月の充電期間を経ての実戦。器用さが生きるこの条件は合っていますし、しっかり勝ち切って大舞台へ道を切り拓いて欲しい。☆ドレーク(2018.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント