シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組)
ピボットポイント
・在厩場所:栗東トレセン
・次走予定:京都10月15日・芝1800m
・調教内容:21日にCWコースで追い切り
担当助手「21日にCWコースで追い切りました。70-40ぐらいで上がってくる予定でしたが、若干それより遅めではあったものの、ラストひとハロンの伸びは良かったですよ。まだ坂路だとトモを滑らすなど緩いところがありますが、周回コースだとそれなりにしっかり走ってくれますね。まだまだこれから良くなってくる馬だとは思いますが、素質の高さは十分窺えます。これから徐々にピッチを上げて行く予定なので、このまま順調に行ってほしいですね」(9/21近況)
助 手 17CW重 88.9- 73.0- 57.5- 42.3- 13.1 馬なり余力 マカヒキ(古オープン)馬なりの外を3F併0.4秒遅れ
助 手 21CW良 71.9- 55.1- 40.6- 12.4 強目に追う リッチーリッチー(古1600万)馬なりの内を2.3秒追走同入
ロイヤルアフェア
・在厩場所:美浦トレセン
・教内容:南Wコースで21日に時計
・次走予定:9月30日の中山・ダ1800m
古賀慎師「21日に北村宏司騎手に手伝ってもらい、南Wコースで時計を出しました。3頭の先頭から外に併せて同入しました。格上相手にいい動きを見せていましたね。競馬の前よりも気持ちが出てきましたし、調教の動きは明らかに変わってきました。また、競馬の後でも変にテンションが上がることがなくいい雰囲気を保っています」(9/21近況)
北村宏 21南W良 68.0- 52.8- 38.2- 12.9 馬なり余力 ロジヒューズ(新馬)馬なりの外に0.6秒先行同入
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ヴェルトゥアル以外のシルク・2歳牡馬の厩舎調整組の近況をまとめて。
ピボットポイントはCWコースでの追い切りを開始。それに伴い、攻め内容も高められています。肝心の動きはマダマダかなと思いますが、馬体がしっかりしてくればまだまだ良くなってくる筈。2歳時は成長を促しながら、まずは大事に使って行ってくれればと思います。
ロイヤルアフェアは中2週のローテで来週の中山・ダ1800mへ。間隔は詰まっていますが、1週前にしっかり負荷を掛けられたのは○。体力が備わっているのは頼もしいので、可愛がらずに鍛えていってもらえればと思います。次走も内田Jに依頼しているのかもしれませんが、個人的には追い切りに乗ってくれ、癖を掴んでいる北村宏Jに乗ってもらいたいです。
« デビュー戦の鞍上がC.ルメールJに決まりました。☆ヴェルトゥアル | トップページ | 気性面の危うさを抱えるので安心は出来ないも、大舞台に繋がる阪神・芝1600mで初勝利を掴んで欲しい。☆シグナライズ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
「(引退)ロイヤルアフェア」カテゴリの記事
- デビュー戦以来の芝で変わり身を期待するも、追ってからギアを上げることが出来ず、最後は伸びを欠いて16着。JRAへ復帰して4戦連続のブービー負け。残された道がなくなり、競走馬登録を抹消することとなりました。★ロイヤルアフェア(2019.12.19)
- 【シルク】今週の出走馬(14日・土曜版)(2019.12.14)
- 障害練習を続けるも上達の兆しが窺えず。これ以上続けると人馬共に怪我をする恐れが出てくるので障害転向を諦めることに。来週の中山・芝2200mへの出走を予定。★ロイヤルアフェア(2019.12.07)
- シルクなお馬さん(3歳上・入厩組)(2019.12.01)
- この馬なりに落ち着いて出走することが出来、改善に努めてきたゲートは五分に出る。レースでは早目に捲っていく競馬を試みるも、2周目の3角で早くもアラアラの手応え。最後は今回も集中力を欠いてしまって14着に終わる。今後は転向を視野に入れ、障害練習を進めていくことになりました。★ロイヤルアフェア(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント