先週の金曜日に左前に違和感を発症。治療のおかげで歩様は改善されるも、今週の最終追いは手緩いものになってしまって…。出資馬の鞍上に初めての藤田菜J。★パブロ
パブロ(牡・手塚)父キンシャサノキセキ 母ゲルニカ
土曜中山8R 3歳上500万下(ダ1200m)5枠8番 藤田菜J
・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:坂路コースで6日に時計
手塚師「先週の金曜に左前脚の歩様に違和感が出ました。球節に腫れと痛みがありましたので、集中的に治療したところ、すぐに歩様は戻りました。追い切りは6日に坂路コースでサッと流す程度にセーブしましたが、上がりの歩様は問題ありませんでした。ただ、先週も水曜に追い切って2日後に痛みが出たことから、競馬までは油断できないと思いますので、よく注意したいと思います。続けて使うのは初めてのことなので、元々不安のある脚元に負担が出てきているようですが、続けて使うことで中身の方はこれまでにないぐらい出来ていると思いますので、前進を期待したいと思います」(9/7近況)
助 手 6南坂重 57.9- 43.1- 28.7- 13.8 馬なり余力
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
第4回中山1日目(09月09日)
8R 3歳上500万下
サラ ダ1200メートル 3歳上500万下 指定 定量 発走14:00
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 シャインヴィットゥ 牡3 52 武藤雅
2 2 サーヒューストン 牡3 55 岩田康誠
3 3 スズカゴーディー 牡3 55 内田博幸
3 4 コパノマイケル 牡4 57 戸崎圭太
4 5 サウンドストリート 牡3 55 田辺裕信
4 6 スピーディクール 牡3 55 横山典弘
5 7 ニシノレディー 牝3 53 大野拓弥
5 8 パブロ せ4 54 藤田菜七子
6 9 タイキマロン 牝4 52 菊沢一樹
6 10 ハイレベルバイオ 牝5 55 丹内祐次
7 11 クイーンズポケット 牝3 53 丸田恭介
7 12 ギンゴー 牡4 57 松岡正海
8 13 オウケンブライト 牝3 50 木幡育也
8 14 パミーナコラッジョ 牝4 55 勝浦正樹
○手塚師 「まだ思うような調教ができない現状。ひと叩きしたけど、あまり変わってないから」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
先週の時点で出走が叶うか微妙なところでしたが、無事出走が叶ったことは何より。ただ、厩舎に滞在して今週のレースへ意欲的に攻めて中、先週の金曜日に歩様に違和感が出たのは大変痛くて…。集中的に治療を行ったことで歩様は改善されたようですが、最終追いは手緩いものになってしまいました。レースで全力で走った時に脚元の我慢が利くのか不安は拭えません。
また、近走の走りから、時計面の限界を露呈しつつあります。連続して使うことでの上積みでこの限界を突破して欲しかったのですが、難しくなったとしか言いようがありません。
レースへ向けて明るい材料はないパブロですが、話題性では藤田菜Jが乗ってくれるということ。私の愛馬にも初めての騎乗です。前回ブリンカー効果で行きっぷりの良さは戻ってきたので、今回は揉まれない位置で脚を溜め、差し・追い込みに徹してもらいたいです。一か八か直線は内を突くのもありでしょう。
結果はなかなか伴わないでしょうが、少しでも見どころのあるシーンを作ってもらいたいです。
« 7日に栗東・藤原英厩舎へ入厩しています。☆ロードダヴィンチ | トップページ | 手頃な頭数は大歓迎も、ここは3歳勢がかなり強力。自分の競馬に徹してどこまでやれるか。☆ロードプレステージ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)パブロ」カテゴリの記事
- ソツのないレースは出来たも、最後は脚が上がってしまって10着。脚元を痛めた後遺症が残り、冴えない近走内容を考慮された結果、JRAの競走馬登録を抹消することになってしまいました。★パブロ(2017.09.12)
- 先週の金曜日に左前に違和感を発症。治療のおかげで歩様は改善されるも、今週の最終追いは手緩いものになってしまって…。出資馬の鞍上に初めての藤田菜J。★パブロ(2017.09.09)
- 出走が叶うか微妙な情勢も、来週の中山戦へ調整を進めています。★パブロ(2017.09.01)
- シルクなお馬さん(父キンシャサノキセキ)(2017.08.26)
- ブリンカー効果で良いスピードは見せたも、直線は内でバタバタに。500万下の壁はなかなか高くて…。★パブロ(2017.08.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント