最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(4歳上・関西入厩組) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳・千葉ケイアイF組) »

2017年9月14日 (木)

ロードなお馬さん(4歳馬)

Photo_3 ロードクエスト

美浦トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。まだ目標のレースまで十分な時間が残されており、もう少しの間は入念に乗り込みます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、10月21日(土)東京・富士S(G3)・国際・芝1600mに予定しています。

○小島調教師 「9月13日(水)は坂路で普通キャンターを消化しました。目標までの間隔を考慮し、プール、ウォータートレッドミルを併用。運動ルートを日によって変更するなど、馬自身が飽きないように取り組んでいます。具合を探りながらピッチを上げましょう」

Photo_3 ロードヴァンドール

9月13日(水)稍重の栗東・坂路コースで1本目に57.9-41.0-26.3-12.5 末強目に追っています。短評は「坂路コースで入念」でした。10月29日(日)東京・天皇賞・秋(G1)・国際・芝2000mに太宰騎手で予定しています。

○昆調教師 「9月13日(水)は序盤を15-15。そして終いだけスッと伸ばしています。良い感じ。馬体重も500キロに戻っており、ここまでは概ね順調な経過です。徐々に出走予定馬が増えて、天皇賞(G1)はボーダーラインに。動向にも注意を払いましょう」

≪調教時計≫
17.09.13 助手 栗東坂稍1回 57.9 41.0 26.3 12.5 末強目追う

Photo_3 ロードプレミアム

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク1500m→ハッキング1500mもしくはダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「この中間も普通キャンターをコンスタントに消化しています。息遣いはマズマズと言えそう。現状の課題を挙げるならば、外見が幾らか緩んでいる部分でしょうか。今のリズムで乗り込みを重ねることで、しっかりと引き締まって来ると思いますよ」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

目標を富士Sへ切り替え、調整中のクエスト。週末に時計は出しましたが、水曜日は軽めの調整。プールなどを併用してリラックスに努めています。

ヴァンドールは栗東へ戻ってきて、初めて坂路で時計をマーク。馬体も良い感じに戻ってきているようで状態は良さそう。ただ、直行予定の天皇賞・秋への出走が叶うかどうか微妙なラインに。現段階でボーダーラインなら、出走できる可能性は低いように思います。ダメな場合は同日の京都・カシオペアS(芝1800m)へ回ることになるのかな?

暑さが落ち着き、プレミアムの状態は安定してきていますが、楽をさせた影響で馬体に緩みが目立つ現状。今月いっぱいは淡々と乗り込んでいく必要がありそうです。まあ、11月の京都あたりで復帰は可能でしょう。

« シルクなお馬さん(4歳上・関西入厩組) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳・千葉ケイアイF組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事

ロードプレミアム」カテゴリの記事

ロードクエスト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ