ロードなお馬さん(2歳牡馬・牧場組)
ロードイヒラニ
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「段々と集中して稽古へ臨めるように。一癖を持っていた兄姉と比べれば扱い易いかも知れません。週1回の割合で強目のトレーニングを開始。もう少し踏み込んだ内容を・・・との指示が届いており、これから更にピッチを上げようと思います」
ロードヴォラーレ
千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン15~20秒ペース)。9月1日(金)測定の馬体重は465キロ。
○当地スタッフ 「この中間もハロン15秒のラップを刻み、終いに14秒台まで加速。こちらのダートでも余裕を持って駆けるなど、確かな成長が窺えます。最近の充実振りを踏まえて中内田調教師と意見を交えた結果、遠からずに栗東へ向かうプランが浮上しました」
ロードザナドゥ
千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク1500m→ハッキング1500m。
○当地スタッフ 「先週末に北海道から移動。輸送熱等の症状は生じておらず、飼い葉を普通に食べています。具合が安定している部分を踏まえ、9月4日(月)より跨り始める形。ひとまずはハッキング程度で様子を探りつつ、少しずつピッチを速めて行きましょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
イヒラニは週1回速いところを消化するメニューへ。心身の成長を促しながら、牧場でもしっかり攻めていくことになっています。良いモノは持っているだけに真面目に走ってくれるようになれば…。その為にも普段の調教から真面目に取り組ませるようにお願いします。
ヴォラーレはまもなく募集終了。攻めを強化していっていますが、問題なく対応できているのは何より。この馬なりに体力が備わってきた証拠ですし、完全に軌道に乗ってきたと思います。この調子を維持して入厩へと繋いで欲しいです。
ザナドゥは無事千葉へ到着。体温の上昇・カイ食いが落ちた等の悪い報告はありません。そして4日から角馬場で騎乗運動を開始。まずは具合を確かめ、調教メニューを組んでいってもらえればと思います。
« ペースが緩んだところで気分良く前へ行き過ぎて…。勝負どころから挽回する脚はさすがに残っておらず失速の8着。★ロードゼスト | トップページ | 次走の鞍上は川田Jに決定しました。☆ソーディヴァイン »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードヴォラーレ」カテゴリの記事
- 【大井・5戦目】距離短縮で変わり身を期待するも、後方追走のまま見せ場なく11着。競走成績等を踏まえた上で再募集を取り止めることに。★ロードヴォラーレ(2019.02.09)
- 【大井・4戦目】パサパサの力の要る馬場が応え、直線では早々に後退してしまう。★ロードヴォラーレ(2019.01.25)
- 【大井・3戦目】大きな出遅れで一瞬にして終了。★ロードヴォラーレ(2018.12.27)
- 【大井/1戦目・2戦目】母を彷彿とさせる追い込みを見せ、大井での初勝利を挙げる。☆ロードヴォラーレ(2018.12.11)
- ダートの走り自体は悪くなかったも、馬群の中で揉まれる形でフワフワした走りに。最後の直線は競り合いにも敗れてまさかの6着。一旦、地方競馬に転籍した上で中央競馬への再登録を目指すことになりました。★ロードヴォラーレ(2018.08.29)
「(引退)ロードザナドゥ」カテゴリの記事
- 距離を延ばして前々からの粘り込みを図ろうとするも、背腰に力がないのでダッシュは付かず。終わってみれば良いところなく、距離も長過ぎ。近走の成績を踏まえ、残念ながら競走馬登録を抹消することになってしまいました。★ロードザナドゥ(2020.01.11)
- 前々でレースの流れに乗って粘り込みたいという意図で距離を延ばしてみるも、さすがにこの馬に2400mは長過ぎる。苦戦は免れないも、陣営のリクエストに添った乗り方をしてもらい、それによってどういう結果がもたらされるのかを見守りたい。★ロードザナドゥ(2020.01.06)
- ロードなお馬さん(4歳馬)(2019.12.29)
- ロードなお馬さん(4歳上・在厩調整組)(2019.12.24)
- 【ロード】先週のレース結果(3歳上)(2019.12.15)
「ロードイヒラニ」カテゴリの記事
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2020.05.25)
- ロードなお馬さん(牡馬・牧場組)(2020.05.19)
- ロードなお馬さん(牡馬・栗東近郊組)(2020.05.09)
- ロードなお馬さん(牡馬・栗東近郊組)(2020.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント