最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 距離短縮はプラス。JRAでの生き残りを賭けた1戦も、ここ2戦のような後方待機策で末脚に全てを賭けて欲しい。☆マンボビート | トップページ | そろそろ疲れが心配も、強力な鞍上を背に生き残りを賭けた1戦を乗り切って欲しい。☆ブライトクォーツ »

2017年8月27日 (日)

ロードなお馬さん(牧場組)

Photo_6 ロードプレミアム

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「角馬場での確認を経た上で、改めてダートコースへ連れ出しました。ハロン20秒のキャンターで具合を探っている段階。ひとまずは十分な元気を有しており、脚元についても問題ありません。獣医師のアドバイスを踏まえつつ、徐々に進めましょう」

Photo_6 ロードイヒラニ

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「すぐに跨り始めています。現在は坂路で普通キャンター。今のところ馬体が傷んでいる感じも見受けられません。事前に聞いていたよりは大人しい印象。可能な範囲で積極的に・・・との指示だけに、具合を探りながらピッチを上げたいですね」

Photo_6 ロードダヴィンチ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「順調に運んでおり、8月16日(水)は半マイル59秒0、1ハロン14秒5の時計を出しました。2歳の若駒でまだ緩さを残すのは当然。むしろ、大きい割にはしっかりしている方でしょう。厩舎サイドと改めて出発のタイミングを話し合っています」

Photo_6 ロードアメイズ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン13~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「コンスタントにハロン15秒のタイムを消化する一方、少し前に馬場入りを嫌がる素振りを見せています。幾らか繊細なタイプだけに、精神的に段々とキツくなっているのでしょう。秋の入厩を見据える為にも、ここからの頑張りに期待したいですね」

Photo_6 ロードヴォラーレ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「この中間にハロン16、17秒を消化。引き続き、心身に目立った問題が認められないだけに、近日中に時計を出すスケジュールを組んでいます。運動量に比例して体力が備わりつつある印象。秋の移動を視野に入れ、一層の上昇カーブを描きたいです」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

プレミアムはトモの浮腫みからウォーキングマシンのみの調整となっていましたが、ひとまず回復が進んだようで馬場へ。今のところは気になるところはありません。ただ、今しばらくはより慎重に進めるべきでしょう。

イヒラニは真面目に走らなかった分、レース後のダメージは少ないのでしょう。煩い馬ではないでしょうが、周囲を気にしたり・馬っ気が強かったりという点が課題。個人的には早目に去勢しても良いと思っているのですが、これからペースを速めて行った際、どういう変化が見られるか注目したいです。

ダヴィンチは引き続き順調。厩舎と連絡を取り合っているので入厩は近いでしょうが、3歳未勝利馬の処遇が決まっていく時期なので待たされるのは仕方ないところ。この馬なりに中身が伴ってきているようなので、オーバーワークを避けた調教にシフトしてもらえればと思います。

アメイズは良いモノを持っているとは思いますが、精神面はそう強い馬ではなさそう。気持ちが悪い方へ向かないように適度にリフレッシュさせながら、入厩できる体力を整えていってもらえればと思います。

ヴォラーレはようやく軌道に乗ってきた印象ですが、まだまだ体力作りが必要な気も。今はまだ焦る必要はないと思います。兎に角、無事に育ってくれれば、大化けする可能性を秘めた馬ですから。

« 距離短縮はプラス。JRAでの生き残りを賭けた1戦も、ここ2戦のような後方待機策で末脚に全てを賭けて欲しい。☆マンボビート | トップページ | そろそろ疲れが心配も、強力な鞍上を背に生き残りを賭けた1戦を乗り切って欲しい。☆ブライトクォーツ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

ロードプレミアム」カテゴリの記事

(引退)ロードヴォラーレ」カテゴリの記事

(引退)ロードアメイズ」カテゴリの記事

ロードダヴィンチ」カテゴリの記事

ロードイヒラニ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ