シルクなお馬さん(父キンシャサノキセキ)
ソーディヴァイン
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:阪神9月24日・ダ1400m
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン15秒
厩舎長「この中間も順調そのものですね。毛艶はよく、飼い葉をしっかり食べてくれていることでいい状態を保っています。調教でも坂路での登板回数をコンスタントにこなし、動きも日に日に良くなってきています。あとは無事に送り出せるように努めていきます。馬体重は561キロです」(8/25近況)
パブロ
・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:坂路コースで23日に時計
・次走予定:9月9日の中山・ダ1200m、もしくは9月10日の中山・ダ1200m
手塚師「23日に坂路コースで単走で時計を出しました。まだ予定しているレースまで時間はありますし、終いサッと流す程度でしたが、最後まで脚色が鈍ることなくしっかりと動けていましたよ。その後も脚元の状態に変わりはありませんし、徐々に負荷を強めた調教を行っていきたいと思います」(8/24近況)
助 手 23南坂良 56.2- 41.4- 27.4- 13.7 馬なり余力
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ソーディヴァインはレースまで約1ヶ月。すぐ冬毛が伸び、見た目を良く見せないことが多い同馬ですが、毛ヅヤが良いというのは好感。それだけ内面が充実している証拠でしょう。また、現在は重目が目立っているも、動きは着実に上昇中。そろそろ帰厩のタイミングですから、これ以上は攻め強化せずに声が掛かるのを待ってもらえればと思います。
パブロはレース後まもないですが、23日に坂路で時計をマーク。脚元の不安を抱えているも、意欲的に攻めていく方針です。これが良い意味でピリッとさせ、眠っているパブロの素質を刺激して欲しいです。何とか500万下で掲示板に載れるようになってもらいたいです。
« 17日に厩舎へ。来月3日の出走へ向けて良い雰囲気を保っています。☆ロードゼスト | トップページ | 良い頃のデキには戻り切っていなかったも、自分の競馬に徹して最後の直線も渋太く食い下がる。悪くない競馬は出来ました。★ロードヴァンドール »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)パブロ」カテゴリの記事
- ソツのないレースは出来たも、最後は脚が上がってしまって10着。脚元を痛めた後遺症が残り、冴えない近走内容を考慮された結果、JRAの競走馬登録を抹消することになってしまいました。★パブロ(2017.09.12)
- 先週の金曜日に左前に違和感を発症。治療のおかげで歩様は改善されるも、今週の最終追いは手緩いものになってしまって…。出資馬の鞍上に初めての藤田菜J。★パブロ(2017.09.09)
- 出走が叶うか微妙な情勢も、来週の中山戦へ調整を進めています。★パブロ(2017.09.01)
- シルクなお馬さん(父キンシャサノキセキ)(2017.08.26)
- ブリンカー効果で良いスピードは見せたも、直線は内でバタバタに。500万下の壁はなかなか高くて…。★パブロ(2017.08.17)
「(引退)ソーディヴァイン」カテゴリの記事
- もう1走予定していたも、レース後の疲れが大きいことから、このまま引退することになりました。繁殖牝馬として良い仔を産んで欲しい。★ソーディヴァイン(2019.02.15)
- 展開に恵まれ、外目の2番手で手応え良く追走するも、今回も追われてからが案外で最後の踏ん張りも物足りず。5着確保が精一杯でした。★ソーディヴァイン(2019.02.07)
- 立て直した効果は認めるも、今回も展開面で厳しそう。下手な競り合いに巻き込まれず、自分のリズムを大切に最後まで集中して走ってきて欲しい。★ソーディヴァイン(2019.02.03)
- シルクなお馬さん(関西馬・入厩組)(2019.01.26)
- シルクなお馬さん(牝馬・入厩組)(2019.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント