最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 道中でロスを挽回していくような脚を使えないのが全て。後方のまま見せ場なく終わってしまう。★ブライトクォーツ | トップページ | 19日に札幌競馬場へ移動しています。☆モンドインテロ »

2017年7月20日 (木)

ロードなお馬さん(2歳・千葉ケイアイファーム組)

Photo_6 ロードダヴィンチ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン13~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「先週の追い切りは終いに13秒台までペースアップ。特に問題は見当たらず、無難に対応できているでしょう。単走の場合は落ち着き払った態度で駆ける一方、併せ馬の形ではしっかりと相手を意識。前回の報告時に触れた右トモは既に治っています」

Photo_6 ロードアメイズ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「体力強化をメインに据えており、この1週間も調教メニューは据え置き。こちらのダートコースに着実に慣れて来ており、移動当初に比べると無駄な動きが随分と減っている点は評価できるでしょう。近日中に15-15を始められそうな雰囲気です」

Photo_6 ロードヴォラーレ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「移動直後は元気な姿を見せていましたが、数日経ってからクタッと。歩様に硬さが出た他、飼い葉の食べ方がもう一つです。長距離輸送に加え、極端な暑さの影響が表れた模様。まずは環境の変化に順応させつつ、しっかり疲労を取り除きましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ダヴィンチはラスト1ハロン13秒と末を伸ばす調教を敢行。ひとまず無難に対応してくれた様子。今のところ走ることに関しては特に不安はなさそう。あとはピリッとした脚を使えるかどうか。入厩の声が届くまで頓挫なく鍛え続けてもらいたいです。

アメイズは普通キャンターでコツコツ乗り込み中。少しずつでも千葉の環境に慣れてきています。非凡なモノはあると思うので、焦ることなく進めてもらえればと思います。

ヴォラーレは北海道からの輸送による疲れに加え、暑さが増した気候にグロッキー状態。これは立て直すのに時間を要しそう。まずは食欲を戻す手法・工夫を考えて欲しいです。

« 道中でロスを挽回していくような脚を使えないのが全て。後方のまま見せ場なく終わってしまう。★ブライトクォーツ | トップページ | 19日に札幌競馬場へ移動しています。☆モンドインテロ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴォラーレ」カテゴリの記事

(引退)ロードアメイズ」カテゴリの記事

ロードダヴィンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ