シルクなお馬さん(関東馬・NF天栄組)
パブロ
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:8月12日の新潟・ダ1200m
・調教内容:週2回坂路コースで14-13、週1回15-15、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「この中間も脚元は落ち着いた状態を維持しており、順調に乗り込まれています。これまでは間隔が空くと馬体が緩んで、なかなか絞りきれないところがあったのですが、今回は馬体をスッキリ見せています。来週、帰厩予定と聞いています。馬体重は465キロです」(7/14近況)
ブロードアリュール
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:ウォーキングマシン
天栄担当者「引き続きウォーキングマシンの運動を続けながら、左前・右トモのケアも続けています。今回は少し時間をかけて、しっかり立て直すつもりで調整していきます。馬体重は508キロです」(7/14近況)
ロイヤルアフェア
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週2回坂路コースで14-14、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「この中間も順調に調教を進めています。馬体・脚元には特に問題ありませんが、まだ全体的に緩さがあるので、段階を踏んで乗り込んでいく必要があるでしょう。今のところ、秋の中山開催ぐらいを目標に調整しています。馬体重は519キロです」(7/14近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
毛色から暑さがどうかな?という印象があったパブロですが、汗をかきやすいことで無駄肉は削がれている様子。それでいてクタッとした感じはありません。予定では来週中に厩舎へ戻りいます。
ブロードアリュールは軽めの運動に終始して、左前・右トモの良化に時間をかけてもらいたいです。競走馬としてのセンスの高い馬なので、大事に開花させて欲しいと願うばかりです。
ロイヤルアフェアはこの馬なりに順調。コツコツ乗り込みながら、馬体の充実を図っていって欲しいです。それと同時に口向きの改善など操縦性を高めていってもらえれば。
« 前走より明らかに手ごわい相手も、状態は引き続き良好。前半、力まずに折り合って走れれば、前走からの前進も可能な筈。☆タイムレスメロディ | トップページ | 15日に美浦・尾関厩舎へ戻っています。☆リミットブレイク »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)パブロ」カテゴリの記事
- ソツのないレースは出来たも、最後は脚が上がってしまって10着。脚元を痛めた後遺症が残り、冴えない近走内容を考慮された結果、JRAの競走馬登録を抹消することになってしまいました。★パブロ(2017.09.12)
- 先週の金曜日に左前に違和感を発症。治療のおかげで歩様は改善されるも、今週の最終追いは手緩いものになってしまって…。出資馬の鞍上に初めての藤田菜J。★パブロ(2017.09.09)
- 出走が叶うか微妙な情勢も、来週の中山戦へ調整を進めています。★パブロ(2017.09.01)
- シルクなお馬さん(父キンシャサノキセキ)(2017.08.26)
- ブリンカー効果で良いスピードは見せたも、直線は内でバタバタに。500万下の壁はなかなか高くて…。★パブロ(2017.08.17)
「ブロードアリュール」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.06.03)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.05.27)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.05.20)
- 馬場へはまだ連れ出していないも、乗り運動を開始しています。☆ブロードアリュール(2020.05.11)
「(引退)ロイヤルアフェア」カテゴリの記事
- デビュー戦以来の芝で変わり身を期待するも、追ってからギアを上げることが出来ず、最後は伸びを欠いて16着。JRAへ復帰して4戦連続のブービー負け。残された道がなくなり、競走馬登録を抹消することとなりました。★ロイヤルアフェア(2019.12.19)
- 【シルク】今週の出走馬(14日・土曜版)(2019.12.14)
- 障害練習を続けるも上達の兆しが窺えず。これ以上続けると人馬共に怪我をする恐れが出てくるので障害転向を諦めることに。来週の中山・芝2200mへの出走を予定。★ロイヤルアフェア(2019.12.07)
- シルクなお馬さん(3歳上・入厩組)(2019.12.01)
- この馬なりに落ち着いて出走することが出来、改善に努めてきたゲートは五分に出る。レースでは早目に捲っていく競馬を試みるも、2周目の3角で早くもアラアラの手応え。最後は今回も集中力を欠いてしまって14着に終わる。今後は転向を視野に入れ、障害練習を進めていくことになりました。★ロイヤルアフェア(2019.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント