最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(牡馬・北海道組) | トップページ | 次走は来月5日の札幌日経OPに正式決定しました。☆シルクドリーマー »

2017年7月 5日 (水)

ロードなお馬さん(2歳・北海道組)

Photo_6 ロードヴォラーレ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター2400~3600m(1ハロン20~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「流れを掴み掛けた矢先に再びクタッと。幾らか疲れが漂っていました。背丈が伸びた点に成長を感じるとは言え、出発済みの同期に比べると途上なのでしょう。既に回復。ただ、焦って故障を招いては元も子もありませんからね。慎重に取り組みます」

Photo_6 ロードザナドゥ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ダートコース・ダク1000m→キャンター2400~3600m(1ハロン20~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「一定の割合で15-15を消化できています。現在のパターンに移った当初に比べると随分と余裕が感じられるように。でも、まだ成長途上なだけに、慌てずに土台を築いて行きたいです。橋田調教師と連携を取りながら秋以降の入厩を見据えましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

前回の更新ですっかりリフレッシュが叶ったと言われていたヴォラーレですが、再度クタッとした素振りを見せた様子。今は回復済みのようですが、メリハリをつけて調教をお願いします。また、調教動画が更新されましたが、もう少し体を起こして走らせて欲しいです。そうしないと、トモに負担が掛かりすぎるように思います。

ザナドゥはマイペース調整。それでもクタッとすることなく、調教をこなせているのは評価できると思います。距離はマイルが上限。クラシックとは全く違う路線を歩む馬ですし、3歳秋以降にグッと良くなるイメージで焦ることなく取り組んでもらえればと思います。更新された調教動画は単走で軽めの登坂。ひとまず集中して走れていたのは良かったです。

« シルクなお馬さん(牡馬・北海道組) | トップページ | 次走は来月5日の札幌日経OPに正式決定しました。☆シルクドリーマー »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴォラーレ」カテゴリの記事

(引退)ロードザナドゥ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ