最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 21日に左前脚の骨片除去手術を終えています。★ゼーヴィント | トップページ | 【シルク】第1次募集・出資お申し込み状況 »

2017年7月26日 (水)

ロードなお馬さん(2歳・千葉ケイアイファーム組)

Photo_6 ロードダヴィンチ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン13~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「大型でモタ付き気味な面が窺えるとは言え、7月19日(水)に時計を出した際も楽々。及第点を与えられるでしょう。徐々に態勢が整いつつあり、暑さの峠を越えた頃には送り出せそう。オーバーワークに気を付けながら一層の良化を促したいです」

Photo_6 ロードアメイズ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「先週よりペースを速めており、7月21日(金)にも半マイルからハロン15秒のラップを刻んでいます。1周1800mのトラックでは初めてのパターン。5ハロンまで延長するには、もう少し底上げが必要な感触です。コツコツと鍛錬に励みましょう」

Photo_6 ロードヴォラーレ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「現在もウォーキングマシンまでに止めているものの、楽をさせて着実に復調。既に食欲は戻っており、事前に聞いていた自己主張の強さを覗かせています。そのような面や獣医師のゴーサインを受け、近日中に角馬場へ通い始める目途が立ちました」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ダヴィンチは器用な脚は使えない感じですが、スピードに乗ってしまえば、良いモノがありそう。ある程度、中身は出来てきていると思うので、やり過ぎないように注意して欲しいです。

アメイズはまだまだ基礎体力が未熟な印象。心身共にこれから良くなってくれれば。まだまだ長い目で見守ってほしいです。

ヴォラーレは引き続きウォーキングマシンでの調整。食欲は順調に戻ってきているのは良い傾向。ただ、内面はクタッとしているでしょうから、騎乗運動再開は慎重に見極めて欲しいです。

« 21日に左前脚の骨片除去手術を終えています。★ゼーヴィント | トップページ | 【シルク】第1次募集・出資お申し込み状況 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴォラーレ」カテゴリの記事

(引退)ロードアメイズ」カテゴリの記事

ロードダヴィンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ