実戦を経験して良くなってきているも、デビュー戦が案外な競馬だったので強気にはなれず。何とか次走への優先権は確保して欲しいが…。★ロードレジスタ
ロードレジスタ(牡・藤原英)父ディープインパクト 母サッカーマム
7月30日(日)小倉4R・3歳未勝利・芝2000mに和田Jで出走します。7月26日(水)良の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン79.8-65.5-52.1-39.0-12.7 9分所を強目に追っています。追い切りの短評は「大外回って好時計」でした。発走は11時30分です。
○田代調教助手 「7月26日(水)は単走でサッと。長距離輸送も控えており、これぐらいで十分ですね。初めての実戦だった前回は幾らか周囲を気に掛けていた様子。調教では集中力を増している印象だけに、そのあたりはレースでもプラスに働くのでは・・・」
≪調教時計≫
17.07.26 助手 栗CW良 79.8 65.5 52.1 39.0 12.7 強目に追う
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
第2回小倉2日目(07月30日)
4R 3歳未勝利
サラ 芝2000メートル 指定 馬齢 発走11:30
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ブレーメン 牝3 53 岩崎翼
1 2 ロードレジスタ 牡3 56 和田竜二
2 3 ゴードン せ3 56 太宰啓介
2 4 タルトリンツァー 牝3 51 森裕太朗
3 5 ヒロノオンリーワン 牡3 56 川島信二
3 6 マコトステッラミラ 牝3 54 秋山真一郎
4 7 ブブールチャチャ 牝3 52 荻野極
4 8 アマノスペシャル 牝3 54 菱田裕二
5 9 ゴレアーダ 牝3 54 松若風馬
5 10 リネンロマン 牝3 53 鮫島克駿
6 11 オメガガーディアン 牡3 56 浜中俊
6 12 マントン 牡3 56 高倉稜
7 13 ビクトリアペスカ 牝3 51 富田暁
7 14 スマートシグルズ 牡3 56 武豊
7 15 サマープリンス 牡3 56 高田潤
8 16 ディープベイ 牡3 56 松山弘平
8 17 タイセイバロン 牡3 56 幸英明
8 18 カレンラヴニール 牡3 56 藤懸貴志
○田代助手 「初戦は集中し切れていなかった。使って前向きさが出てきたし、攻め通りに走れれば」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
喉の手術をしたこともあって、デビューが遅れてしまったロードレジスタ。ようやく7月の中京で初実戦となりましたが、コンマ9秒差とはいえ11着という結果に。追い切りの動きが目立っていなかったので、嫌な予感は漂っていましたが、正直見どころもなかったと思います。馬群に入れて追走したのも、結果的には良くなかった感じ。まあ、利口な母系ではないので、初めての実戦で戸惑った面は多々あったんでしょうが…。
その後は厩舎に滞在して出走機会を探ることに。中京をパスすれば小倉の初めに使えるだろうという見立てで追い切りを重ねてきました。時計を出し始めた時は地味な動きでしたが、ここ2週は目立つ動き・気配に。特に今週の追い切りは馬場の大外を回って6ハロン80秒切りは胸を張れる内容。ガラッと変わってきたとは言えないも、集中力を増しているのは確か。2度目の実戦で前走の経験等が生きてくれることを願うばかり。軽い芝の小倉へ替わるのも悪くないと思います。スタートが決まれば、逃げても良いのかも…。
ただ、冷静に考えると、デビュー戦が目立たない内容。あの走りを見ての2戦目なので、強気にはなれません。前走から後退する可能性はホント少ないとは思いますが…。前進・良化の幅が想像できないというのが本音です。
未勝利馬の猶予期間が迫ってくる中なので、再度掲示板を外すとなると辛いところ。悪くても優先権(5着以内)は確保してもらわないと…。
« 来週の小倉に使う予定を早めての新潟参戦。距離延長は多少心配も、関東馬相手のここで一区切りつけて欲しい。☆インヘリットデール | トップページ | シルクなお馬さん(尾関厩舎) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードレジスタ」カテゴリの記事
- スッと好位を取って競馬は出来たも、勝負どころから追走に手一杯。直線は伸びを欠いて7着。レース後、右前脚に屈腱炎が判明。僅か2戦のキャリアで引退することになってしまいました。★ロードレジスタ(2017.08.02)
- 実戦を経験して良くなってきているも、デビュー戦が案外な競馬だったので強気にはなれず。何とか次走への優先権は確保して欲しいが…。★ロードレジスタ(2017.07.30)
- ロードなお馬さん(3歳未勝利馬)(2017.07.25)
- ロードなお馬さん(3歳関西馬)(2017.07.15)
- 3番人気に支持されてのデビュー戦も、正直見せ場を作れぬまま終わる。この結果を見て、次走への巻き返し策を講じて欲しい。★ロードレジスタ(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント