焼魚定食のコロコロ予想 vol.510
(阪神2R)◎ピオニームーン
芝で大崩れはしていないも、ワンパンチ足りない現状。力はあると思うので、切れ味不足をダートで補ってほしいです。相手は馬体の維持が鍵になるも、堅実な差し脚が光るヤンベ。芝をひと叩きしてダートへ転じてきたクインズミリセントが中心。あとは初ダートのブライトメモリー・ラインサージュ、じわじわ力をつけてきているベルメーリャも押さえたいです。
(阪神9R)◎カイザーバル
折り合いに課題は残るも、1000万下に降級すれば力は上。阪神の外回りは得意ですし、久々も問題なし。まず大崩れは考えられません。相手本線はこれから力をつけていきそうなソーグリッタリング。ワントゥワンはこの距離も守備範囲。流れが向くようなら突き抜けまで。あとは軽量のラプソディーア。
(阪神10R)◎ニシオボヌール
昇級戦となりますが、芝1200mを使うようになって堅実さが増した同馬。差す競馬が板についてきましたし、終いの脚はなかなかのモノ。阪神の急坂を克服してくれれば。相手にはOPからの降級馬ファインニードル、芝1200mが合うアドマイヤナイト、ムラも力はあるコウエイタケル、前走の走りから52キロが魅力のトシザキミ。
« 今回は時計の掛かる洋芝の舞台。簡単にバテない強みを生かして、自分から積極的に仕掛けていって欲しい。☆ブライトクォーツ | トップページ | 今月中に函館競馬場へ移動し、ゲート試験合格を目指すことに。☆ピボットポイント »
「焼魚定食のコロコロ予想」カテゴリの記事
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.547(2020.05.02)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.546(2019.09.22)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.545(2019.09.16)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.544(2019.09.14)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.543(2019.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント