喉の手術明けで幾分余裕のある造り。直線は大外からジリジリ差を詰めるも6着まで。★ロードプレミアム
ロードプレミアム(牡・池江寿)父ディープインパクト 母インディアナギャル
5月21日(日)新潟10R・高田城特別・混合・芝1800mに秋山Jで出走。16頭立て3番人気で6枠12番から平均ペースの道中を10、11、11番手と進み、直線では外を通って0秒3差の6着でした。馬場は良。タイム1分46秒2、上がり34秒0。馬体重は6キロ増加の504キロでした。
○池江調教師 「ちょっと消極的な競馬に。もう少し強気に運んでも良かったでしょう。ただ、最後は伸びそうで伸びず・・・と言った感じ。今のところ息遣い云々の話は届いていないだけに、久々の分が幾らか影響を及ぼしたのかも知れません。ここを使って上向いて欲しいところ。レース後の様子を確認してから新たなプランを検討したいと思います」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【次走へのメモ】
好馬体も余裕残し。後方の外。直線は大外を通って伸びてきたが、届かず。(B誌)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
○池江調教師 「無事に栗東へ。変わらぬ様子で過ごしており、今のところ大きなダメージも窺えません。ただ、5着を外す結果に。厩舎で調整を続ける予定ながら、どのぐらいの間隔が必要か・・・。今週から2場開催。動向も確認しつつ狙いを定めたいですね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
休み明けでもスッキリ仕上がっている感じだったのですが、実際はプラス6キロでの出走。やはり少し重めが残っていたのでしょう。レースは直線大外から差を詰めるロードプレミアム。ジリジリ来ているのですが、まとめて面倒見るところまでは行かず。喉の手術明けでコンマ3秒差の6着は悪くないのですが、やはり物足りなさは残った1戦です。
これまで芝1800mを中心に使われてきましたが、どうしても伸びあぐねるところを見ると、この距離は微妙に長いのかも。1400m~1600mを1度試して欲しいところ。後方でなく好位・中団で脚を溜める競馬を見てみたいです。
レース後のプレミアムですが、状態は特に変わらず。久々を使った反動・疲れは大丈夫そう。500キロを超える大型馬なので叩いた上積みも見込めます。内面も強化されるでしょうし。次走で改めて真価を問う競馬となるでしょう。素軽さを増して、ガラッと変わってきてくれることを願っています。
« 今週の出走馬(5/27・28) | トップページ | 【シルク】再募集のお知らせ »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「ロードプレミアム」カテゴリの記事
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- スタートで出脚が付かなかった時点で内ピッタリの追い込み策に転じて欲しかったも、前走の残像が焼き付いていて気合を付けてポジションを取りに行ったのが裏目。直線では早々に伸びあぐねて最後は力尽きてしまう。★ロードプレミアム(2020.05.22)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- 石川Jの判断でゲートを五分に出てハナへ。他馬に競られることなくマイペースで進めることが出来たも、久々の逃げに馬が少し戸惑ったかも。道中の進みが良くなく、結果的に分の悪いSペースからの瞬発力勝負になってしまう。上位馬とは力量差を感じる4着に終わる。★ロードプレミアム(2020.05.06)
- 久々に東京での出走。Sペースからの瞬発力勝負が濃厚で展開は不向きも、それでも道中で脚を溜め、直線はイン突きに徹底するのみ。中1週でもデキの良さは胸を張れるので1頭でも多く交わしてきて欲しい。★ロードプレミアム(2020.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント