速い流れについていくのが精一杯。レース前から分かっていたが、やはり芝でこその馬。★シルクドリーマー
シルクドリーマー(牡・黒岩)父タニノギムレット 母ドリームキセキ
日曜中山11R マーチS(G3・ダ1800m)15着(16番人気) 津村J
スタートでやや出負けし後方4番手からの追走となります。ペースが速いため追走に手間取り、直線も懸命に追われますが、前との差を詰められず後方のままゴールしています。
津村騎手「流れが忙しかったですし、その割に前も止まらなかったですね。最後も芝の時ほどはもう一つペースが上がりませんでした。返し馬ではダートの走りも悪くないと思ったのですが、それ以上ペースを上げようとすると、グリップが利かないように感じましたから、やはり芝の方が合っているのかもしれません。でもすごく具合がいいのはわかりましたし、芝ならもう少しやれると思います」
黒岩調教師「厳しい競馬になってしまいました。脚抜きのいい馬場で、シルクドリーマーには合うと思いましたし、結構流れていたので展開も嵌るかなと思ったのですが、このペースの割に前も止まらなかったですね。今回は適性を見るためにダートを試してみましたが、津村騎手は芝の方がいいと言っていましたし、これまでの実績通りやはり芝向きなのでしょう。この経験を踏まえて、またやり直します」(レース結果)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・在厩場所:美浦トレセン/31日に福島県・NF天栄へ放牧予定
・調教内容:軽めの調整
黒岩師「ダートでの走り自体は悪くなかったと思いますが、やはり芝の方がドリーマーには良いのだと思います。レース後の状態に大きな問題はありませんが、一旦リフレッシュさせるために放牧に出させていただきたいと思います。牧場での状態を見て具体的な予定を決めていきたいと思いますが、次は東京開催辺りを目標にしたいと考えています」(3/29近況)
⇒⇒31日(金)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。(31日・最新情報より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
小雨によって少し脚抜きの良い馬場での競馬となった今回。少しチャンスは出てきたかなと思ったのですが、結果はやはりサッパリ。速い流れについていくのが精一杯で、ギアチェンジできる脚は残っていませんでした。
芝の高速決着にも対応する力はあるので、シルクドリーマーはやはり芝でこその馬。チャレンジするのは悪いことではありませんが、出資者のほとんどはこの結果を予想していたことと思います。まあ、今回はノーカウントとしましょう。
レース後のドリーマーはNF天栄へ移動済み。再調整して春の東京開催での復帰を目指す方針です。メトロポリタンS→目黒記念というローテーションになるのかな? 8歳なので大きな期待は難しいでしょうが、芝の長めの距離で渋太い競馬を見せて行ってもらいたいです。
« レースへの追い切りを済ませるも、その後に右前脚の膝部分の腫れが判明。NFしがらきで再調整することになってしまいました。★インペリオアスール | トップページ | ロードなお馬さん(3歳関西馬・千葉ケイアイF組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事
- 帰厩して次走へ向けての調整を開始した矢先、今度は右前脚に腫れと熱感。詳しく検査したところ、右前脚の浅屈腱炎が判明。10歳を目前にして現役を終えることになってしまいました。★シルクドリーマー(2018.11.09)
- 31日に美浦・黒岩厩舎へ戻っています。☆シルクドリーマー(2018.10.31)
- シルクなお馬さん(5歳上関東牡馬・NF天栄組)(2018.10.30)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・NF天栄組)(2018.10.24)
- 翌日に帰厩を控えた中、右前と左トモを跛行するアクシデントが発生。★シルクドリーマー(2018.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント