22日に美浦・高柳厩舎へ戻っています。☆ロードミュートス
ロードミュートス(牡・高柳)父ロードアルティマ 母レディミューズ
2017.03.23
3月22日(水)に美浦トレセンへ帰厩しました。3月23日(木)良の美浦・坂路コースで1本目に54.2-40.0-25.9-12.7 馬なりに乗っています。短評は「幾分上向くも」でした。4月8日(土)中山・3歳未勝利・ダ1200mもしくは4月9日(日)中山・3歳未勝利・ダ1200mもしくは4月9日(日)中山・3歳未勝利・混合・ダ1200mに予定しています。
○高柳調教師 「早速、3月23日(木)に追い切っています。終いに軽く促す内容で、最後まで余裕綽々。行きたがる素振りを結構見せていたものの、精神的に浮き沈みのあるタイプ。このまま気持ちを乗せて行きましょう。中山3週目のダ1200mを狙う考えです」
≪調教時計≫
17.03.23 助手 美南坂良1回 54.2 40.0 25.9 12.7 馬なり余力
2017.03.21
千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン13~20秒ペース)、ダート坂路コース・キャンター1500~1800m(1ハロン20~22秒ペース)。3月22日(水)に美浦トレセンへ帰厩の予定です。
○当地スタッフ 「3月17日(金)は5ハロンから行く気満々でグイグイと。正直、未勝利の走りではないですよ。以前に比べると別馬のように煩くなった印象。今まではおっとりとしていただけに、ロードアルティマの血が騒ぎ出したのは歓迎材料かも知れませんね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
3月下旬頃の帰厩を視野に入れ、調整を続けていたロードミュートス。少し予定より早くなったみたいですが、22日に美浦・高柳厩舎へ戻っています。そして早速時計を出しているように良い状態で戻ってこれたのは確かでしょう。
これまで父の産駒とは一線を隠すように大人しい気性の馬でしたが、ここに来てピリッとした感じに。こういう面が走りの原動力になっている仔が多いので、悪くないことだと思います。
また、次走はダ1200m戦を予定。前走の行きっぷりなら距離短縮に対応可能だと思います。あとはキャリア5戦目で初めての右回り。週中の追い切りは右回りですから、そう戸惑うところはないかなと思いますが、内へモタれる面が顔を覗かせなければ…。来週からはWコースで実戦を想定した併せ馬を行っていってもらいたいです。
« 右トモの状態が一息で再来週の出走を見送ることに。23日にNF天栄へ放牧に出ています。★グランドサッシュ | トップページ | 焼魚定食のまんぷく予想 vol.537 »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事
- ハナへ行く作戦は正解も、人気馬に早めに来られてギブアップ。最近の競走成績等を踏まえ、このレースを最後に登録を抹消されることになってしまいました。★ロードミュートス(2017.05.05)
- 大外枠は悩ましいも、自分から動いて行きやすいので、どこかでハナヘ立つ競馬を。少しでも見せ場を作ってほしい。★ロードミュートス(2017.04.30)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・入厩組)(2017.04.21)
- あらゆる条件がマイナスに働く。追走に手一杯で良いところなく11着に終わる。★ロードミュートス(2017.04.13)
- 距離短縮は合いそうも、モタれる面を覗かせる右回りでの走りがどう出るか。内容のあるレースを見せてほしい。★ロードミュートス(2017.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント