【船橋・第4戦】ロードグレイス
ロードグレイス
2月7日(火)船橋9R・サラ系C1四組五組・ダ1600mに張田昂Jで出走。14頭立て6番人気で4枠6番から道中を8、4、5、7番手と進み、直線で後退して5秒7差の14着でした。馬場は良。タイム1分51秒2、上がり47秒1。馬体重は3キロ増加の462キロでした。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
地方へ出てから1戦ごとにレース内容が悪くなっているロードグレイス。そして第4戦目となる7日のレースはよもやの最下位。スタートを煽り気味に出て、馬群での追走。3角すぎから手応えが怪しくなり、4角では既にアラアラ。そして直線は見事に失速してしまいました。
距離は長いのでしょうが、やはり気性面の難しさがネック。悪いレースを重ねることで難しさが増長。この惨めな現状から良くなってくることは難しいと言わざるを得ません。
« 挫跖の症状は快方へ向かっているも、さすがに今週のダイヤモンドSには間に合わず。★シルクドリーマー | トップページ | 【シルク】2歳馬の競走馬名が決まりました »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードグレイス」カテゴリの記事
- 【川崎・7戦目】ロードグレイス(2018.04.23)
- 【川崎・6戦目】ロードグレイス(2018.03.20)
- 【川崎・第5戦】ロードグレイス(2017.05.19)
- 【船橋・第4戦】ロードグレイス(2017.02.14)
- 【船橋・第3戦】ロードグレイス(2017.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント