距離短縮は難なく対応できるも、今回も追い出してギアが変わらず。馬体に実が入ってこないと、これ以上の前進は見込み辛い。★ロードミュートス
ロードミュートス(牡・高柳)父ロードアルティマ 母レディミューズ
2月5日(日)東京1R・3歳未勝利・ダ1400mに吉田隼Jで出走。16頭立て9番人気で5枠9番から平均ペースの道中を10、5、5番手と進み、直線では外を通って1秒4差の10着でした。スタートで出遅れて半馬身の不利を受けました。馬場は良。タイム1分28秒7、上がり38秒9。馬体重は4キロ増加の492キロでした。
○吉田隼騎手「序盤から急かして3コーナーでは前に取り付けました。手綱を持っている間はなかなか良い感触だったものの、追い出してからがギアが変わらないままです。芝よりはダートが向くイメージ。今日のような条件で粘り込む形が合うと思います」
○高柳調教師 「内から張って来た馬の影響で終始外々を通る格好。直線を向いたところまでは掲示板も十分と言った雰囲気だったものの、仕掛けた後の伸びず、バテずのレース振りは前走と似た感じでした。それでも、距離短縮で流れに乗ることができた部分は収穫。戻ってからの状態を確認の上、次のプランを立てましょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【次走へのメモ】
仕上がり良く、馬体もいいが、まだ良化途上か。適性もハッキリしない。使いつつ良くなってくれば。(B誌)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
レース後も特に異常は認められません。ある程度の間隔を開けないと出走が難しい状況を踏まえた上で2月8日(水)に千葉・ケイアイファームへ移動して春のレース出走へ向けて心身のリフレッシュを図ります。
○高柳調教師 「無事にトレセンへ戻っており、脚元等にも問題は見当たりません。ただ、掲示板を外して希望通りに出走を叶えるのが難しい状況。近郊牧場でリフレッシュを図ると同時に必要な節を稼ぎましょう。毎週の想定表を見ながら帰厩のタイミングを考えます」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
距離を縮め、レースの流れに乗れるかどうか懸念されましたが、すっと前へ付けることはできなかったも、徐々にポジションを押し上げていき、4角では前を射程圏。見どころはあったと思います。
ただ、直線で追われてからがいつも通り。距離を縮めた分、粘ってはくれましたが、加速して伸びるところがないのが…。良化途上というか成長がないというか。ここが変わってきてくれないと、1勝を狙えないですし、掲示板に載ることすら難しいでしょう。
レース後のロードミュートスですが、状態に問題はないようですが、節を稼ぐために8日に千葉・ケイアイファームへ。リフレッシュさせるだけでなく、個人的にはしっかり成長を遂げてから、厩舎へ戻してほしいです。また、これまでずっと左回りを使われてきました。今回の走りなら、中山・ダ1200mや福島・ダ1150mでもやれるのでは? 内へモタれる面はハミの工夫・チークピーシズの着用で対応できるように思います。
馬っぷりの良さから、素質を秘めていると思うのですが、同じような敗戦を繰り返し、正直もどかしいばかりです。
« 勝ち馬には完敗も、集中力を欠くことなく最後まで駆け抜けて4着に。☆ロードゼスト | トップページ | 3鞍ある今週の小倉・芝1200mへの出走を画策するも、非抽選で除外になってしまう。★タイムレスメロディ »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事
- ハナへ行く作戦は正解も、人気馬に早めに来られてギブアップ。最近の競走成績等を踏まえ、このレースを最後に登録を抹消されることになってしまいました。★ロードミュートス(2017.05.05)
- 大外枠は悩ましいも、自分から動いて行きやすいので、どこかでハナヘ立つ競馬を。少しでも見せ場を作ってほしい。★ロードミュートス(2017.04.30)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・入厩組)(2017.04.21)
- あらゆる条件がマイナスに働く。追走に手一杯で良いところなく11着に終わる。★ロードミュートス(2017.04.13)
- 距離短縮は合いそうも、モタれる面を覗かせる右回りでの走りがどう出るか。内容のあるレースを見せてほしい。★ロードミュートス(2017.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント