どうしても行きたがる面が解消できない為、今回は距離を短縮してテンから粘り込みを図る予定。上手く行かない可能性は高いも、経験を積んでいくしかありません。★ロードフェリーチェ
ロードフェリーチェ(牡・杉山)父ハービンジャー 母レディチャーム
1月5日(木)京都12R・4歳上1000万下・混合・芝1200mに松若Jで出走します。12月29日(木)重の栗東・Cウッドチップコースで5ハロン67.2-51.7-38.2-12.6 6分所を馬なりに乗っています。発走は16時20分です。
○杉山調教師 「年末に最終追い切りを課し、今週は普通キャンターの調整。計画通りに来られたでしょう。馬体に張りが出ており、動き自体もOK。具合は良さそうです。あとは距離短縮がプラスに働くか・・・。小細工せずにテンから飛ばす競馬を試みる予定」
≪調教時計≫
16.12.29 松 若 栗CW重 67.2 51.7 38.2 12.6 馬なり余力
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
1回京都1日目 (01月05日)
12R 4歳上1000万下
サラ 芝1200メートル 混合 定量 発走16:20
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 パーリオミノル 牝4 54 藤岡康太
1 2 アズマクィーン 牝5 55 C.ルメール
2 3 グランシェリー 牝6 55 浜中俊
2 4 ダイアナヘイロー 牝4 54 武豊
3 5 アドマイヤクーガー 牡9 57 北村友一
3 6 ゼットフーリ 牝4 54 川島信二
4 7 ノーブルルージュ 牝5 55 高倉稜
4 8 ロードフェリーチェ 牡5 57 松若風馬
5 9 アドマイヤゴッド 牡5 57 松山弘平
5 10 グレイトチャーター 牡5 57 M.デムーロ
6 11 リアルヴィーナス 牝6 55 幸英明
6 12 オールインワン 牡4 56 岩田康誠
7 13 タイセイララバイ 牝6 55 S.フォーリー
7 14 ウイングパラダイス 牝6 55 小林徹弥
8 15 レッドカーペット 牡4 56 池添謙一
8 16 ハピネス 牝6 55 福永祐一
○杉山師 「前走は3~4角で行きたがって、ラストが甘くなってしまった。使った分の上積みは見込めるし、距離を短縮してキッカケを掴みたい」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
杉山厩舎へ転厩して初めての実戦となった前走。昆厩舎のスパルタ調教からテンションを上げないソフトな調教に切り替えて臨みました。序盤は折り合っていたと思いますが、急に悪いスイッチが入ってしまい行きたがる素振り。ガッと持っていかれることはなかったですが、直線では大した脚は使えず。終わってみれば、これまで通りの大敗でした。
その後はグリーンウッドでのリフレッシュ放牧。2週間ほどの休養を経て、厩舎へ戻ってきました。今回はどうしても解決できない行きたがる面を考慮して、距離を1200mに短縮。レースぶりに関しても、これまでの後方待機から一転、テンから飛ばして粘り込む競馬を予定しています。帰厩後の調整は今回手綱を取る松若Jが追い切りでも騎乗。ゲート練習にも付き合ってくれています。
元々、ゲートは速かった方ですが、折り合いに専念する形を取っていたので、ゲートをソロっと出していたフェリーチェ。二の脚を利かすことをしていなかったので、この距離でホントに前へ行けるかとなると、正直経験が必要そう。それ故、今回は直線での逆噴射を恐れず、ガリガリ押してハナを取り切ってもらいたいです。競馬ぶりを一変させることでフェリーチェに良い刺激を与えることになればと思います。
« レース序盤はとにかく折り合いに専念を。脚が溜まれば、まとめて面倒をみる場面があっても…。☆ナイトバナレット | トップページ | 焼魚定食のまんぷく予想 vol.529 »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードフェリーチェ」カテゴリの記事
- ここ最近の競走成績等を踏まえ、JRAの競走馬登録を抹消することになってしまいました。★ロードフェリーチェ(2017.01.16)
- 痛恨の出遅れで勝負あり。切り替えて終いを生かそうとするも、目立つ脚は繰り出せずに終わる。★ロードフェリーチェ(2017.01.10)
- どうしても行きたがる面が解消できない為、今回は距離を短縮してテンから粘り込みを図る予定。上手く行かない可能性は高いも、経験を積んでいくしかありません。★ロードフェリーチェ(2017.01.05)
- シルク&ロードなお馬さん(3歳上関西馬・入厩組)(2016.12.25)
- ロードなお馬さん(3歳上牡馬・入厩組)(2016.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント