ロードなお馬さん(2歳・千葉ケイアイファーム組)
ロードメテオール
千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング3600m。
○当地スタッフ 「ハッキングの距離を徐々に延長。1周1800mの屋外ダートコースを2周するところまで進めました。ゆったり走らせている現段階においても息遣いが今一つです。入院を含めて休養が長かっただけに、少しずつ負荷を高めて行く必要があるでしょう」
ロードミュートス
千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1800m。
○当地スタッフ 「移動後も大きく変わった様子は認められず、先週末より軽く跨り始めました。ひとまずは回復重視のメニューに取り組んでいますが、相変わらずトモの緩さが目立つ印象。高柳調教師と相談の上、簡単な障害を飛越させて強化を図るかも知れません」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
メテオールはこの馬なり調教メニューを強化。ただ、息遣いが一息など長らく休んでいた影響が見られます。どのタイミングで帰厩できるか見通しは付きませんが、今しばらくはマイペースで進めていくしかありません。
ミュートスは軽く跨って回復具合を確認。状態は問題なさそうですが、トモの緩さが目立つとのこと。低い障害を飛ばしてトモの強化を図ることも検討しているようですが、復帰を先送りにして、やれることはドンドン取り入れてもらいたいです。
« 【近況】【画像&動画更新】フサイチパンドラの15 | トップページ | 未勝利勝ちから4ヶ月ぶりの1戦。一気に強化される相手関係。まずは無事に完走して欲しい。★プルーヴダモール »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードメテオール」カテゴリの記事
- 肺炎の後遺症に改善が認められず、競走能力喪失の診断が下されました。★ロードメテオール(2017.01.27)
- ロードなお馬さん(3歳・北海道組)(2017.01.18)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・牧場組)(2017.01.14)
- 定期的な検査を行いながら、経過観察することに。★ロードメテオール(2017.01.06)
- 26日に軽種馬専門施設で精密検査を実施。状態は芳しくなく、最悪このまま引退かも…。★ロードメテオール(2016.12.28)
「(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事
- ハナへ行く作戦は正解も、人気馬に早めに来られてギブアップ。最近の競走成績等を踏まえ、このレースを最後に登録を抹消されることになってしまいました。★ロードミュートス(2017.05.05)
- 大外枠は悩ましいも、自分から動いて行きやすいので、どこかでハナヘ立つ競馬を。少しでも見せ場を作ってほしい。★ロードミュートス(2017.04.30)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・入厩組)(2017.04.21)
- あらゆる条件がマイナスに働く。追走に手一杯で良いところなく11着に終わる。★ロードミュートス(2017.04.13)
- 距離短縮は合いそうも、モタれる面を覗かせる右回りでの走りがどう出るか。内容のあるレースを見せてほしい。★ロードミュートス(2017.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント