シルク&ロードなお馬さん(3歳上関西馬・入厩組)
ラストインパクト
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:21日に坂路で15-15
・次走予定:中京1月22日・東海S(G2)・ダ1800mか川崎2月1日・川崎記念(JPN1)・ダ2100m
角居師「21日に坂路で15-15ぐらいのところを行いました。この中間は一旦ペースを緩め、プール調教を取り入れながら体調を整えています。年明けあたりから徐々にペースを上げて行こうと思っていますので、年内はしっかり乗り込んで体力をつけていきたいと思います」 」(12/22近況)
助 手 15栗坂不 56.7- 41.3- 26.9- 13.5 馬なり余力
助 手 17栗坂良 61.4- 44.0- 28.0- 13.9 馬なり余力
助 手 21栗坂良 60.8- 43.5- 28.3- 14.1 馬なり余力
助 手 22栗坂良 61.4- 44.5- 29.3- 14.9 馬なり余力
ソーディヴァイン
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:坂路でキャンター
・次走予定:京都1月14日・ダ1400m(川田J)
西村師「フレグモーネの腫れもだいぶ治まり、獣医師から普通に乗り出して良いと許可が出ました。来週あたりから時計を出して行けば、年明けの京都開催を目標に仕上げられると思いますので、京都1月14日のダ1400mを目標に進めて行きたいと思います」(12/21近況)
助 手 21栗坂良 58.1- 42.2- 27.7- 13.9 馬なり余力
ロードフェリーチェ
12月22日(木)良の栗東・Cウッドチップコースで5ハロン67.8-52.0-38.0-12.4 5分所を強目に追っています。1月5日(木)京都・4歳上1000万下・混合・芝1200mに松若騎手で予定しています。
○杉山調教師 「12月22日(木)もジョッキーの手綱で。3コーナーで幾らかハミを噛んだものの、何とか我慢が利いていましたね。最後も12秒台前半。悪くない雰囲気です。あまり詰め込み過ぎると逆効果を招く可能性も。ひとまずゲート練習はOKでしょう」
≪調教時計≫
16.12.22 松 若 栗CW良 67.8 52.0 38.0 12.4 強目に追う
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ラストインパクトは早く仕上がらないように攻めをセーブ中。年明けからピッチを上げていくようです。まずはしっかり馬体のボリュームをキープしてコツコツと鍛えていってもらえればと思います。
ソーディヴァインはフレグモーネの腫れがようやく回復。獣医師からのGOサインが出ましたし、これからレースへ向けて鍛え直していきます。早く良い軌道に乗っていって欲しいです。
フェリーチェは今週の追い切りも松若Jが跨って消化。折り合いの難しさは相変わらずですが、少しずつでも感触・癖を把握していって欲しいです。スプリント戦で何か良いキッカケを掴んでもらいたいです。
« シルクなお馬さん(4歳・NFしがらき組) | トップページ | 【シルク】2016年度 第1回追加募集馬 »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ラストインパクト」カテゴリの記事
- 近走成績+年齢を考慮し、このタイミングで競走馬登録を抹消することになりました。★ラストインパクト(2017.12.18)
- シルクなお馬さん(3歳上・NFしがらき組)(2017.12.09)
- 大外枠が災いして外々を回されることに。結果は冴えなくても、最後までジリジリ脚を伸ばしたことは評価したい。★ラストインパクト(2017.11.30)
- 3年連続でのジャパンC出走。厳しい結果は避けられないも、気持ちを切らすことなく走り終えて欲しい。★ラストインパクト(2017.11.26)
- シルクなお馬さん(父ディープインパクト牡馬・来週出走予定馬)(2017.11.17)
「(引退)ロードフェリーチェ」カテゴリの記事
- ここ最近の競走成績等を踏まえ、JRAの競走馬登録を抹消することになってしまいました。★ロードフェリーチェ(2017.01.16)
- 痛恨の出遅れで勝負あり。切り替えて終いを生かそうとするも、目立つ脚は繰り出せずに終わる。★ロードフェリーチェ(2017.01.10)
- どうしても行きたがる面が解消できない為、今回は距離を短縮してテンから粘り込みを図る予定。上手く行かない可能性は高いも、経験を積んでいくしかありません。★ロードフェリーチェ(2017.01.05)
- シルク&ロードなお馬さん(3歳上関西馬・入厩組)(2016.12.25)
- ロードなお馬さん(3歳上牡馬・入厩組)(2016.12.19)
「(引退)ソーディヴァイン」カテゴリの記事
- もう1走予定していたも、レース後の疲れが大きいことから、このまま引退することになりました。繁殖牝馬として良い仔を産んで欲しい。★ソーディヴァイン(2019.02.15)
- 展開に恵まれ、外目の2番手で手応え良く追走するも、今回も追われてからが案外で最後の踏ん張りも物足りず。5着確保が精一杯でした。★ソーディヴァイン(2019.02.07)
- 立て直した効果は認めるも、今回も展開面で厳しそう。下手な競り合いに巻き込まれず、自分のリズムを大切に最後まで集中して走ってきて欲しい。★ソーディヴァイン(2019.02.03)
- シルクなお馬さん(関西馬・入厩組)(2019.01.26)
- シルクなお馬さん(牝馬・入厩組)(2019.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント