最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 19日に美浦・手塚厩舎へ戻っています。☆モンドインテロ | トップページ | シルク&ロードなお馬さん(父ディープインパクト牡馬・入厩組) »

2016年11月20日 (日)

ロード&シルクなお馬さん(2歳・入厩組)

Photo_3 ロードミュートス

11月17日(木)良の美浦・ウッドチップコースで5ハロン69.5-52.9-38.7-13.2 7分所を一杯に追っています。併せ馬では馬なりの相手の内を追走して0秒5先着。短評は「力強い脚捌き」でした。11月26日(土)東京・2歳未勝利・芝1600mに北村宏司騎手で予定しています。

○高柳調教師 「11月17日(木)は北村騎手を背に約2馬身の先着を果たしました。シャッと切れないのは元々です。でも、前進気勢のある走りで最後まで伸びていた部分には好感が持てるでしょう。鞍上も手応えを掴んだ様子。着実に上昇カーブを描いていますよ」

≪調教時計≫
16.11.17 北村宏 美南W良 69.5 52.9 38.7 13.2 一杯に追う タンサンドール(古馬500万)馬なりの内追走0秒5先着

Photo_3 ロードバリスタ

11月16日(水)重の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン80.8-65.3-52.0-38.8-12.6 8分所を一杯に追っています。併せ馬では一杯の相手の内を0秒2先行して0秒1先着。短評は「馬体は仕上がるも」でした。5回阪神もしくは4回中京に組まれたダート1800m戦を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○昆調教師 「11月16日(水)は初めてウッドでの追い切り。元々、トラックコースの方が動けるタイプ・・・とは見込んでいました。ただ、それにしても今朝の内容は思っていた以上。乗り手の体重が軽かったのは確かながら、十分に合格点を与えられそうです」

≪調教時計≫
16.11.16 古川吉 栗CW重 80.8 65.3 52.0 38.8 12.6 一杯に追う ブラックジェイド(2歳未勝利)一杯の内0秒2先行4F付0秒1先着

Photo_3 ブロードアリュール

・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:坂路コースでキャンター

尾関師「その後、右目の症状は落ち着いていますので、もう大丈夫でしょう。今週中に坂路で1本サッとやってみて、このまま競馬まで進めるか、牧場で再調整してもらうか判断したいと思います」(11/17近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

来週土曜の東京戦で3戦目を迎えるロードミュートス。帰厩してからの追い切りでは見劣るケースが大半でしたが、17日は北村宏Jが跨ってビシッと。スパッとは切れませんが、しっかりと負荷を掛けることが出来たのは○。これで幾らかでもピリッとしてくるでしょう。あとはデビューした馬が増えてきてレベルが上がってきている芝のマイル戦で力が通用するかどうか。根本的な問題に尽きるでしょう。

バリスタはこれまでの坂路中心の仕上げからCWでの追い切りへ移行。昆厩舎では良くあるパターンでデビューが近づいていることを示唆しています。追い切り時計に関しては初めてということを考慮すれば上々の内容。併せた相手はデビュー戦2着、土曜競馬で3着と結果を出している馬というのも心強いです。あと欲を言えば、ラスト1ハロンの時計が詰まり、動きにキレが出てきてくれれば。

ブロードアリュールは目の状態が気がかりでしたが、こちらは時間と共に解消。深刻なものでなくて良かったというのが本音です。おそらくこのままデビューへと進んでいくのでしょうが、中山デビューだとどの距離に照準を合わせてくるか注目。ダ1200mはちょっと忙しそうですし、ダ1800mは距離が長いような…。中山ではなく中京でのデビューという線もあるのかな?

« 19日に美浦・手塚厩舎へ戻っています。☆モンドインテロ | トップページ | シルク&ロードなお馬さん(父ディープインパクト牡馬・入厩組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

ブロードアリュール」カテゴリの記事

(引退)ロードバリスタ」カテゴリの記事

(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ