ロード&シルクなお馬さん(2歳・入厩組)
ロードミュートス
11月17日(木)良の美浦・ウッドチップコースで5ハロン69.5-52.9-38.7-13.2 7分所を一杯に追っています。併せ馬では馬なりの相手の内を追走して0秒5先着。短評は「力強い脚捌き」でした。11月26日(土)東京・2歳未勝利・芝1600mに北村宏司騎手で予定しています。
○高柳調教師 「11月17日(木)は北村騎手を背に約2馬身の先着を果たしました。シャッと切れないのは元々です。でも、前進気勢のある走りで最後まで伸びていた部分には好感が持てるでしょう。鞍上も手応えを掴んだ様子。着実に上昇カーブを描いていますよ」
≪調教時計≫
16.11.17 北村宏 美南W良 69.5 52.9 38.7 13.2 一杯に追う タンサンドール(古馬500万)馬なりの内追走0秒5先着
ロードバリスタ
11月16日(水)重の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン80.8-65.3-52.0-38.8-12.6 8分所を一杯に追っています。併せ馬では一杯の相手の内を0秒2先行して0秒1先着。短評は「馬体は仕上がるも」でした。5回阪神もしくは4回中京に組まれたダート1800m戦を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
○昆調教師 「11月16日(水)は初めてウッドでの追い切り。元々、トラックコースの方が動けるタイプ・・・とは見込んでいました。ただ、それにしても今朝の内容は思っていた以上。乗り手の体重が軽かったのは確かながら、十分に合格点を与えられそうです」
≪調教時計≫
16.11.16 古川吉 栗CW重 80.8 65.3 52.0 38.8 12.6 一杯に追う ブラックジェイド(2歳未勝利)一杯の内0秒2先行4F付0秒1先着
ブロードアリュール
・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:坂路コースでキャンター
尾関師「その後、右目の症状は落ち着いていますので、もう大丈夫でしょう。今週中に坂路で1本サッとやってみて、このまま競馬まで進めるか、牧場で再調整してもらうか判断したいと思います」(11/17近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
来週土曜の東京戦で3戦目を迎えるロードミュートス。帰厩してからの追い切りでは見劣るケースが大半でしたが、17日は北村宏Jが跨ってビシッと。スパッとは切れませんが、しっかりと負荷を掛けることが出来たのは○。これで幾らかでもピリッとしてくるでしょう。あとはデビューした馬が増えてきてレベルが上がってきている芝のマイル戦で力が通用するかどうか。根本的な問題に尽きるでしょう。
バリスタはこれまでの坂路中心の仕上げからCWでの追い切りへ移行。昆厩舎では良くあるパターンでデビューが近づいていることを示唆しています。追い切り時計に関しては初めてということを考慮すれば上々の内容。併せた相手はデビュー戦2着、土曜競馬で3着と結果を出している馬というのも心強いです。あと欲を言えば、ラスト1ハロンの時計が詰まり、動きにキレが出てきてくれれば。
ブロードアリュールは目の状態が気がかりでしたが、こちらは時間と共に解消。深刻なものでなくて良かったというのが本音です。おそらくこのままデビューへと進んでいくのでしょうが、中山デビューだとどの距離に照準を合わせてくるか注目。ダ1200mはちょっと忙しそうですし、ダ1800mは距離が長いような…。中山ではなく中京でのデビューという線もあるのかな?
« 19日に美浦・手塚厩舎へ戻っています。☆モンドインテロ | トップページ | シルク&ロードなお馬さん(父ディープインパクト牡馬・入厩組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「ブロードアリュール」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.06.03)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.05.27)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.05.20)
- 馬場へはまだ連れ出していないも、乗り運動を開始しています。☆ブロードアリュール(2020.05.11)
「(引退)ロードバリスタ」カテゴリの記事
- 理想的なレース運びで直線を向くも、思ったほどの脚は使えず8着。JRAの登録を抹消して、地方からの再転入を目指すことに。★ロードバリスタ(2017.09.22)
- 初芝の前走で2着に好走するも、芝のラスト未勝利戦で手強い相手がズラッと。じっくり進めて最後の直線に賭ける競馬でどこまで通用するか。★ロードバリスタ(2017.09.18)
- ロードなお馬さん(昆厩舎)(2017.09.08)
- 展開・開催条件など全てが嵌る。初芝で2着に好走してスーパー未勝利へ挑めることになりました。☆ロードバリスタ(2017.09.05)
- 追い切りは常に動くも、実戦へ行くと良さが出せずじまい。芝に目先を替えてきたも、これまでの走りから芝の方が良いとは思えなくて…。★ロードバリスタ(2017.09.02)
「(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事
- ハナへ行く作戦は正解も、人気馬に早めに来られてギブアップ。最近の競走成績等を踏まえ、このレースを最後に登録を抹消されることになってしまいました。★ロードミュートス(2017.05.05)
- 大外枠は悩ましいも、自分から動いて行きやすいので、どこかでハナヘ立つ競馬を。少しでも見せ場を作ってほしい。★ロードミュートス(2017.04.30)
- ロードなお馬さん(3歳牡馬・入厩組)(2017.04.21)
- あらゆる条件がマイナスに働く。追走に手一杯で良いところなく11着に終わる。★ロードミュートス(2017.04.13)
- 距離短縮は合いそうも、モタれる面を覗かせる右回りでの走りがどう出るか。内容のあるレースを見せてほしい。★ロードミュートス(2017.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント