最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(2歳未勝利・入厩組) | トップページ | 岡田Jを背にレース1週前追い切りを消化。☆ヴォルケンクラッツ »

2016年10月 7日 (金)

ロードなお馬さん(2歳・未勝利組)

Photo_6 ロードミュートス

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「9月29日(木)の測定値が491キロ。ようやく増えて来ましたね。本来の調子を取り戻すまでにはまだ時間が掛かるかも知れませんが、併せ馬で走らせた際に若干気持ちを表に出すように。このまま上昇カーブを描いてくれれば・・・と考えています」

Photo_6 ロードギブソン

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング3600m。

○当地スタッフ 「先週末よりハッキングを開始。スピードに重点を置いたトレーニングへ移るにはまだ日数が必要かも知れませんが、ひとまずは無難な対応が叶いました。そして、10月3日(月)には3600mまで距離を延長。右後脚飛節は小康状態を保っています」

Photo_6 ロードゼスト

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「坂路コースへ連れ出すと共に、時折18-18より速いペースでも行くように。コンディションに問題は見当たらず、着実にステップアップが図れています。今週中には移動の段取りが組まれる見込み。このまま無事に送り出せれば・・・でしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ミュートスは前走の大敗が尾を引いている感じでしたが、ようやく疲れが抜けて馬体増へ。涼しい季節も追い風となって、調教のピッチは上がっていくと思います。秋の福島での復帰を目指して欲しいです。

ギブソンは並脚からハッキングへ移行。少しずつ進めないといけない現状ですが、悪い方へは向いていません。しっかり土台を作ってから調教のピッチを上げてもらえればと思います。悪くても年内には帰厩のメドを立ててもらいたいです。

ゼストは今週末にも帰厩する模様。状態は悪くありませんが、ゲート内で縛るなどゲート対策にまずは取り組んでもらえればと思います。そこをクリアできないと、成績の前進は見込めませんから。

« シルクなお馬さん(2歳未勝利・入厩組) | トップページ | 岡田Jを背にレース1週前追い切りを消化。☆ヴォルケンクラッツ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードミュートス」カテゴリの記事

(引退)ロードギブソン」カテゴリの記事

(引退)ロードゼスト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ